[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月14日
2015.04.15 Wednesday 00:56 | 日記
今日の研修では角度計算などの関係で三角関数をやった。これまでもなんだか大学の講義みたいだなあと思っていたけど、もはや高校数学だ。算数は言うほど得意じゃない(他の教科と比べたらまだマシというレベル)(ちんけな記憶力を見てもらえばわかるけど、自分は歴史が大の苦手だ)(ちなみに得意科目は生物)ので正直ちょっと憂鬱だったけど、やってみたら大したことなかったのでよかった。sinがどうのとか、cosがどうのとかそういうやつ。実際はあのほら、二等辺三角形が1:1:√2とか、30度60度のある直角三角形が1:2:√3とか、そういうのばっかりだったので安心した。もっと言ってしまうと実際の業務ではPC作業なので角度計算とかもうコンピューター上で勝手にやってくれるから自分が頭を使う必要はなかった。一応知識だけ入れておいてねとのことだった。計算している間は頭が働くので眠らないで済んだけど、答え合わせの間にうとうとしてしまったので結局だめだった。課題図の進捗具合はまあぼちぼちといったところ。明日早く抜けても大丈夫なぐらいにはできていると思う。ドラフターのほうは明日少し手を入れたら提出できるところまではこぎつけた。CADはあと2日もあれば充分完成するだろう。そしたらそちらはおしまい。なので当分はドラフターの課題図に専念すべきだな。
献血の車が来ていた。最近健康にはなってはいるものの相変わらず不健康の申し子っぷりを発揮してしまい献血はできなかった。体重もないし、睡眠不足気味であることや立ちくらみがたまにあると言うとお断りされてしまった。血も採れなかったのにお茶とジュースをもらってしまってなんだか申し訳ない。いつかちゃんと採ってみたいけど、当分無理そうな気がするな。ちなみに犬猫を飼ってると献血できないんだってね。噛まれたり引っかかれたりしたときのウイルスが血液内に入ってるかもしれないとかそういう感じらしい。じゃあ野良猫触ったりしててもだめなんだろうか。
今日もすごい雨だったな。なんかここ最近ちょうど帰るタイミングに土砂降りになっているような気がする。バスを待っている間ざんざか降り。明日はライブに行くから雨降らないといいんだけど。そう、ライブだ、ライブに行くのだ。バズマザーズのライブ! なんとしてでも早上がりするぞ。そして間に合わせるぞ! またバスとの仁義なき戦いが始まる…。アポロベイス行ったことないから正直場所が心配だ。迷わず行かないとスタートに間に合わない。事前に地図を確認しておかないといけないな。
献血の車が来ていた。最近健康にはなってはいるものの相変わらず不健康の申し子っぷりを発揮してしまい献血はできなかった。体重もないし、睡眠不足気味であることや立ちくらみがたまにあると言うとお断りされてしまった。血も採れなかったのにお茶とジュースをもらってしまってなんだか申し訳ない。いつかちゃんと採ってみたいけど、当分無理そうな気がするな。ちなみに犬猫を飼ってると献血できないんだってね。噛まれたり引っかかれたりしたときのウイルスが血液内に入ってるかもしれないとかそういう感じらしい。じゃあ野良猫触ったりしててもだめなんだろうか。
今日もすごい雨だったな。なんかここ最近ちょうど帰るタイミングに土砂降りになっているような気がする。バスを待っている間ざんざか降り。明日はライブに行くから雨降らないといいんだけど。そう、ライブだ、ライブに行くのだ。バズマザーズのライブ! なんとしてでも早上がりするぞ。そして間に合わせるぞ! またバスとの仁義なき戦いが始まる…。アポロベイス行ったことないから正直場所が心配だ。迷わず行かないとスタートに間に合わない。事前に地図を確認しておかないといけないな。
PR
4月13日
2015.04.13 Monday 23:42 | 日記
研修中に意識を飛ばしかけないことがないし、本当にまずいと思う。でも一応ちゃんと話は聞いているし、わからないところは別にないから…。ちゃんと疑問に思ったところは質問しにいけてるから…。周りから見たら完全に船を漕いでいるのに補足説明を聞きにいっている姿は異様に写っている気がする。本当なんです、ちゃんと話は聞いているんです。説得力が全然ない。ドラフターの課題図は金曜の時点で完成していたため今日は提出をして新しい課題を受け取った。それまではすでに三面図が書かれた紙を渡されてそれをトレースするだけの課題だったのだけど、今回からは立体図から三面図を起こして描くという課題になったため、問題用紙から紙に描き始めるまでの前に1ステップ増えるようになった。とはいえそんな難しい話ではないので黙って進めていく。1時間半ぐらいで大体の配置を決めて、2時間ぐらいで0.3mmで下描き→0.5mmで本描きまでできた。こうやって書くとなんかイラスト描いてるみたいだな。描いているのはただの図面だ。あとは0.3mmでの本描きと補助線を書き入れて寸法を入れるだけなのでうまいこと進めていけばもしかしたら明日中には終わるかもしれない。立体図から三面図を起こすという作業が増えたものの、実際の図面自体はそんなにややこしいものではないのでガリガリ描いていけば終わるだろう。水曜日はライブなので居残りはできないのだ。明日のうちにできるところまでやっておきたい。CADの課題図も新しいものを渡されたけど、これまでと感じが違う問題だったので少し戸惑っている。これまでのものは製図だったけれど、今回のものは図面から部品を抜き出すものなので図面を描く場面があまりない。そんな、自分は図面を描くのがすごく好きなのに。
このところ雨が続いているからか少し精神の具合が悪くていやだ。アニメも結局全然見てないし、借りっぱなしの本も読めてないし(本当にごめん)、インスタントな快感を得られるパズルゲームばかりやって夕飯が終わってしばらくこたつに埋まっていると1時間ぐらい寝てしまうし、そのくせ翌日6時起きなのにてっぺんすぎても眠れないし、いろいろままならない。自分がしょうもなさすぎて情けなくなる。アーアーアーもうダメだ今日はもう寝たほうがいいな。寝たほうがいいっていうか本当はこれぐらいの時間に寝てないといけないんだよ。そんなんだから研修中に眠りそうになるんだよ。今日はもう店じまいだ。寝ろ寝ろ。
このところ雨が続いているからか少し精神の具合が悪くていやだ。アニメも結局全然見てないし、借りっぱなしの本も読めてないし(本当にごめん)、インスタントな快感を得られるパズルゲームばかりやって夕飯が終わってしばらくこたつに埋まっていると1時間ぐらい寝てしまうし、そのくせ翌日6時起きなのにてっぺんすぎても眠れないし、いろいろままならない。自分がしょうもなさすぎて情けなくなる。アーアーアーもうダメだ今日はもう寝たほうがいいな。寝たほうがいいっていうか本当はこれぐらいの時間に寝てないといけないんだよ。そんなんだから研修中に眠りそうになるんだよ。今日はもう店じまいだ。寝ろ寝ろ。
4月12日
2015.04.13 Monday 01:45 | 日記
昼にきつねうどんを食べた。自分はうどんが好きなので別になにも入っていない素うどんでも平気でおいしいおいしいと食べるけれど、やっぱり具が入っているほうがおいしい。かまぼこが入っているだけでなんだか豪華に見えるよね。今日はきつねうどんだったので油揚げとねぎとかまぼこが入っておりとても豪華だった。自分は食べ物に対して強い頓着があるほうではないので、あるものをあるように食べる。食べられるのだからあまり文句も付けようとも思わない。なんせ基本のハードルが低いのでちょっと具が多いだけでうれしくなれるからね。どうせ食べるならうれしく食べたい。いま音楽がすごく楽しい時期だから物欲が少しあるぐらいで、あとはいろんな欲がなくなりつつあるためせめて食欲だけは…。
昨日のCDを返却しにいくついでに投票に行ってきた。もうほとんど関心もなにもないけど、一応行けるやつだし行っておくかみたいな感じではあるので、真剣に投票している人に対しては少し後ろめたい気持ちになる。自分はあんまり未来ある若者という感じでもないし、そのへんは本当に未来のある若者に譲ります。ツタヤまでCDを返しに行かないといけないのだけど、またツタヤ行くとあれも借りたいこれも借りたいということになってしまうので店頭ではなく駅前にファミリーマート内にある返却ボックスに入れてきた。その足でカラオケに行こうと思ったんだけど日曜の昼ってすごく混んでるんだね。まったく入れなくてそのまま帰ってきた。地元のカラオケ屋も全滅。あとは家に帰ってぼんやり過ごした。
課題であるレポートをやって数字の書き取り練習を終えたらこんな時間になってしまった。6時起きの自覚が微塵もない。明日また船を漕ぐんだろうな、よくないよな…。そもそも昨日5時まで起きてたしな。きちんとした生活をしないと社会にくびり殺されちゃうぞ。
昨日のCDを返却しにいくついでに投票に行ってきた。もうほとんど関心もなにもないけど、一応行けるやつだし行っておくかみたいな感じではあるので、真剣に投票している人に対しては少し後ろめたい気持ちになる。自分はあんまり未来ある若者という感じでもないし、そのへんは本当に未来のある若者に譲ります。ツタヤまでCDを返しに行かないといけないのだけど、またツタヤ行くとあれも借りたいこれも借りたいということになってしまうので店頭ではなく駅前にファミリーマート内にある返却ボックスに入れてきた。その足でカラオケに行こうと思ったんだけど日曜の昼ってすごく混んでるんだね。まったく入れなくてそのまま帰ってきた。地元のカラオケ屋も全滅。あとは家に帰ってぼんやり過ごした。
課題であるレポートをやって数字の書き取り練習を終えたらこんな時間になってしまった。6時起きの自覚が微塵もない。明日また船を漕ぐんだろうな、よくないよな…。そもそも昨日5時まで起きてたしな。きちんとした生活をしないと社会にくびり殺されちゃうぞ。
4月11日
2015.04.12 Sunday 02:59 | 日記
最近のゆるい睡眠不足を補うように昼まで寝た。相変わらず小刻みにしか眠れないけど、1睡眠単位ではぐっすりと眠れているような気がする。よくわかんないけど。母に昼を食べに行くぞと言われ出かける。最初は近所の喫茶店のランチでも食べに行くかという話をしていたけれど、なんかやたら混んでいてめんどくさくなったのでバーガーキングに行った。初めて行くけどおいしかった。ポテトにミートソースとチーズをかけたやつ、麺が太いボロネーゼみたいな感じがしておいしかった。ひたすらに味が濃くて、アメリカ! と思った。味が濃いことは正義だと思うよ。
そのあとツタヤに寄ってまたCDを借りた。先週レンタルした漫画を返しに行くから、ついでになんか借りる? という誘いにまんまと乗って部屋から出てきた生き物だ。感覚ピエロ、小林太郎、吉井和哉、BOOM BOOM SATELLITES、BIGMAMA、04 Limited Sazabysを借りた。ほとんど新譜ばっかり。新譜は翌日に返しに行かないといけないから正直面倒だしあんまり借りたくないなー、という気持ちがあるのだけど、1枚借りることを決めてしまうと以後新譜を何枚借りても同じなのでどんどん持ってきてしまう。この中だと小林太郎の「DOWNBEAT」が特によかった。っていうかなんかなにを聴いてもすごくかっこいいと思う時期が来ていて、なに聴いてもかっこいいので音楽を聴くのがとても楽しい。そんな状態だったので16時ぐらいから夕飯の間を除いて日付が変わるまで延々と音楽を聴いていたらさすがに三半規管がやられて少し気持ちわるくなってきた。いまも聴いてるけど…。あといっしょに昨日買ったwhere is my mind?のCDも聴いてるけどこれもまためっちゃいい。「pulse」収録のバンドほんと好き…。昨日のライブすごく楽しかったのでますますよく聴こえる。いい。
あとは音楽を聴きながらずっとニコリのパズルをやっていたよ。パズル、なにも考えなくてもできるところが好きだし、すごく頭を使うところが好きだよ。それなりに手癖でできるけど、ある程度はグッと考えてひらめきが来るのを待つところが好き。シャカシャカが苦手だったので今日はそれをいくつかやっていた。難易度☆4までの問題は解けるのだけど、☆5になるとまったく解けなくなってしまいいままで悔しい思いをしていた。なので☆4の問題をいくつか解いてみて、テクニックのようなものをいくつか見つけることができた。あの手のパズルは、「塗れるマスを探す」というよりはむしろ「塗れないマスを確定していってそうでないマスを塗る」という解き方に慣れると解きやすいような気がする。それから「こういう形が現れたらこういうふうにしか塗れない」という定型を覚える。あらゆるゲームは最終的に覚えゲーになるというけど、パズルゲームも結局はそうなんだと思う。数をこなして解法を覚えるのだ。そして難しいパズルに挑んで解いて気持ちよくなる。でかいパズルを解いたときの気持ちよさはいいぞ。みなさんもじっくり頭を使ってみませんか。アナリティクスを見る限りみなさんあんまりパズルゲームには興味なさそうだけど、自分は無視されることには慣れているし、いつまでもインターネットの片隅でパズルゲーム(というかニコリのパズル)の話を延々としつづけていきますからね。
そのあとツタヤに寄ってまたCDを借りた。先週レンタルした漫画を返しに行くから、ついでになんか借りる? という誘いにまんまと乗って部屋から出てきた生き物だ。感覚ピエロ、小林太郎、吉井和哉、BOOM BOOM SATELLITES、BIGMAMA、04 Limited Sazabysを借りた。ほとんど新譜ばっかり。新譜は翌日に返しに行かないといけないから正直面倒だしあんまり借りたくないなー、という気持ちがあるのだけど、1枚借りることを決めてしまうと以後新譜を何枚借りても同じなのでどんどん持ってきてしまう。この中だと小林太郎の「DOWNBEAT」が特によかった。っていうかなんかなにを聴いてもすごくかっこいいと思う時期が来ていて、なに聴いてもかっこいいので音楽を聴くのがとても楽しい。そんな状態だったので16時ぐらいから夕飯の間を除いて日付が変わるまで延々と音楽を聴いていたらさすがに三半規管がやられて少し気持ちわるくなってきた。いまも聴いてるけど…。あといっしょに昨日買ったwhere is my mind?のCDも聴いてるけどこれもまためっちゃいい。「pulse」収録のバンドほんと好き…。昨日のライブすごく楽しかったのでますますよく聴こえる。いい。
あとは音楽を聴きながらずっとニコリのパズルをやっていたよ。パズル、なにも考えなくてもできるところが好きだし、すごく頭を使うところが好きだよ。それなりに手癖でできるけど、ある程度はグッと考えてひらめきが来るのを待つところが好き。シャカシャカが苦手だったので今日はそれをいくつかやっていた。難易度☆4までの問題は解けるのだけど、☆5になるとまったく解けなくなってしまいいままで悔しい思いをしていた。なので☆4の問題をいくつか解いてみて、テクニックのようなものをいくつか見つけることができた。あの手のパズルは、「塗れるマスを探す」というよりはむしろ「塗れないマスを確定していってそうでないマスを塗る」という解き方に慣れると解きやすいような気がする。それから「こういう形が現れたらこういうふうにしか塗れない」という定型を覚える。あらゆるゲームは最終的に覚えゲーになるというけど、パズルゲームも結局はそうなんだと思う。数をこなして解法を覚えるのだ。そして難しいパズルに挑んで解いて気持ちよくなる。でかいパズルを解いたときの気持ちよさはいいぞ。みなさんもじっくり頭を使ってみませんか。アナリティクスを見る限りみなさんあんまりパズルゲームには興味なさそうだけど、自分は無視されることには慣れているし、いつまでもインターネットの片隅でパズルゲーム(というかニコリのパズル)の話を延々としつづけていきますからね。
4月10日
2015.04.11 Saturday 02:34 | 日記
CAD講習3日目かつ最終日。この3日間で駆け足ではあるがCADの基本動作を叩きこまれた。叩きこまれたってほど大変という感じではなかったけど、でも感覚のまま操作できるようにはなった。CADはあくまで道具であり、それをいかに使いこなせるかをこれからかけて学んでいくのだ。練習問題代わりの課題図を全て終え、月曜にテスト代わりの課題図を渡されるらしい。いままでのと比べると格段に難しいらしいけど、正直言って楽しみでしかたがない。難しいだって? 任せろよ。
今日はこのあとライブがあったので定時で即上がった。帰る前に掃除をしないといけなかったんだけど、その時間も惜しいので昼休みに先に掃除をしておいた。手書きの課題図もほぼ完成状態なので安心して上がることができる。ダッシュでバスを捕まえ名古屋まで。ぎりぎり間に合った。後輩のバンドが限りなく透明な果実のレコ発に出るの、ライブが終わったいまでもすごくおもしろい現象だったと思う。やばい。今回も乙コンピレーションのCD(pulse)を持っていってサインをしてもらった。CDを出すたびに「うわーこれ懐かしいな!」と言われる。最初の目論見としてはそれぞれの歌詞のページに書いてもらおうと思っていたけど、あまりにスペースが狭い上にそもそも黒背景のページがあったので早速頓挫しており、どこでもいいのでサインをくださいと言っていた。だんだんスタンプラリーみたいになってきたぞ。ライブもすごくよかった。LILI&HALはたくさん聴いていたし、好きな三番街、発明家を聴くことができてよかった。あとリリエンタールがすごくよかった。where is my mind?もコンピレーションに参加しているので6分の1のバンドのライブを観ることになったのだった。CDはどれも持っていなかったのでライブ限定のCD(まあどれもライブ限定なんだけど)を買ったよ。お金が足りなくて後輩に1000円借りる最低な先輩だよ。fishもとてもよかった。今日はボーカルの調子がとてもよかった感じがした。コーラスもよい。コーラスのあるバンドは本当にいいと思っているから、どんどんよくなっていっていてサイコーだと思う。ボーカルだけじゃなくて今日なんか全体的に音のバランスがいいというか、音圧があったような気がしたよ。でもちょっとリードギター(リードギターって書いたけど実際のところ誰がリードギターなのか全然わからない)が小さかったような気もする。だけどかっこよかった。
物販で交通費を無視して買いまくってしまったので一度お金を下ろすためにコンビニに向かう。そこでまだ夕飯を食べていないことに気がついた。それまではライブの日は食べる時間もないし、1日や2日夕飯を食べなくたって全然平気だと思っていたのだ。最近だんだん健康になってきており、夕飯もしっかり食べるようになっていたので夕飯を抜くとちょっとキツイのでは、と思ってつけ麺屋にいってつけ麺を食べた。仕事帰りなのか人が狭い店内にいっぱいいて、一瞬で呑気症を起こしてしまった。いまでもまだ胃のあたりが痛い。ウーッ、ウーッ。人がいっぱいいる中でヘッドフォンをつけて音楽を聴きながらものを食べると高校の頃のフラッシュバックを起こして呑気症を発現してしまう。普通にキツイので早く治ってほしい。明日はお休みなのでアニメを見るなりカラオケに行くなりします。もしくはいっぱい寝る。いますごく眠くて意識を手放しそうになりながら書いているので誤字脱字がひどいかもしれない。大目に見てください。明日にでも読みなおしてもし誤字脱字があるようならちゃんと修正かけておくので…。
今日はこのあとライブがあったので定時で即上がった。帰る前に掃除をしないといけなかったんだけど、その時間も惜しいので昼休みに先に掃除をしておいた。手書きの課題図もほぼ完成状態なので安心して上がることができる。ダッシュでバスを捕まえ名古屋まで。ぎりぎり間に合った。後輩のバンドが限りなく透明な果実のレコ発に出るの、ライブが終わったいまでもすごくおもしろい現象だったと思う。やばい。今回も乙コンピレーションのCD(pulse)を持っていってサインをしてもらった。CDを出すたびに「うわーこれ懐かしいな!」と言われる。最初の目論見としてはそれぞれの歌詞のページに書いてもらおうと思っていたけど、あまりにスペースが狭い上にそもそも黒背景のページがあったので早速頓挫しており、どこでもいいのでサインをくださいと言っていた。だんだんスタンプラリーみたいになってきたぞ。ライブもすごくよかった。LILI&HALはたくさん聴いていたし、好きな三番街、発明家を聴くことができてよかった。あとリリエンタールがすごくよかった。where is my mind?もコンピレーションに参加しているので6分の1のバンドのライブを観ることになったのだった。CDはどれも持っていなかったのでライブ限定のCD(まあどれもライブ限定なんだけど)を買ったよ。お金が足りなくて後輩に1000円借りる最低な先輩だよ。fishもとてもよかった。今日はボーカルの調子がとてもよかった感じがした。コーラスもよい。コーラスのあるバンドは本当にいいと思っているから、どんどんよくなっていっていてサイコーだと思う。ボーカルだけじゃなくて今日なんか全体的に音のバランスがいいというか、音圧があったような気がしたよ。でもちょっとリードギター(リードギターって書いたけど実際のところ誰がリードギターなのか全然わからない)が小さかったような気もする。だけどかっこよかった。
物販で交通費を無視して買いまくってしまったので一度お金を下ろすためにコンビニに向かう。そこでまだ夕飯を食べていないことに気がついた。それまではライブの日は食べる時間もないし、1日や2日夕飯を食べなくたって全然平気だと思っていたのだ。最近だんだん健康になってきており、夕飯もしっかり食べるようになっていたので夕飯を抜くとちょっとキツイのでは、と思ってつけ麺屋にいってつけ麺を食べた。仕事帰りなのか人が狭い店内にいっぱいいて、一瞬で呑気症を起こしてしまった。いまでもまだ胃のあたりが痛い。ウーッ、ウーッ。人がいっぱいいる中でヘッドフォンをつけて音楽を聴きながらものを食べると高校の頃のフラッシュバックを起こして呑気症を発現してしまう。普通にキツイので早く治ってほしい。明日はお休みなのでアニメを見るなりカラオケに行くなりします。もしくはいっぱい寝る。いますごく眠くて意識を手放しそうになりながら書いているので誤字脱字がひどいかもしれない。大目に見てください。明日にでも読みなおしてもし誤字脱字があるようならちゃんと修正かけておくので…。
