忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

2月1日

昼、時間がないので袋ラーメンかレトルトばかり食べているのだけど、たまになくなる(当たり前のこと)。今日は冷凍のうどんを2玉解凍して食べた。具がないので素うどん。とりあえず炭水化物を量食べられれば問題ない。あと目玉焼きも焼いて食べた。いつも水を入れて蒸し焼きにする。半熟でおいしい。りんごも食べた。試飲としてりんごジュースの飲み比べをする。ふじりんごジュース、王林りんごジュース、ふじと王林のミックスジュース。甘さはふじのものが一番甘く、王林はそれと比べるとうっすらと酸味がある。とはいえ連続して飲んだので若干味の違いがわかっただけで、別々に飲んだら十分甘くておいしいと思う。全部で500mlぐらい飲んだ。役得だ。

Starboundの話。MMをアップデートして液体が回収できるようになった。これは想像以上にはかどる。液体は表層なら背景を壊して排出できていたけど、地下に潜るとそういうわけにもいかないので水に満たされたところに着くと行き止まりとしてみなしていたけれど、水を回収できてしまえばその周りも探索できる。同様にマグマも回収できるので安全。あれ1発で30ぐらい持っていかれるから痛い。ある程度掘り進めていくとTerrariaでいうスペランカーポーションにあたるものがほしくなってくる。掘って探すのが醍醐味なのはわかるけど、Terrariaで強化しまくった状態に慣れてしまっている。そこへCore Fragment Oreが出てくる。埋まってる状態ですでにぼんやりと光っている鉱石はサイコー。しかし掘っても掘っても画面の隅に現れるのできりがない。鉱石を見つけると掘らざるをえないのできりをつけられない。500近く回収して次の星へ。ダイヤもいくつか回収できた。回収時点ですでに加工済みなのはありがたい。宇宙船を修理しているときのローディング中のうさぎがかわいかった。次の星に来た途端また敵が強くなって怯える。せっかく装備を固めたのにまた40くらい食らうようになってる! ただIron Hunting Bowに作りかえたので100ぐらいダメージを与えられるようになった。地表を巡るのは諦めて地下へ。早いところTitaniumを回収して新しい装備を作らないと。Titaniumで装備が作れるのかはわからないけど…。この手のゲームはとにかく防御を高めて安心して採掘できるようにしないとまともにできない(下手だから)。延焼効果のついた短剣を拾ったので調子に乗って振っていたら死んだ。やはり防御を固めなければ。

喉の調子はぼちぼち。よくもなってないけど悪くもなってない。寝起きはちょっと喋りにくいけど特に喋ることもないので問題なかった。早く健康になりたい。3時半まで起きていて言える台詞ではないけど…。早く元気になって動物園に行きたい。生き物を見たい。そろそろどうですかみなさん。みなさんっていうか、別にひとりでも行くけど。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字