忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

12月1日

12月になってしまった。これまでずっと取り組んできた作業がやっと終わった。終わったと言っても第1の関門を抜けたというだけでこれで全部の作業が終わったとは言い切れないけれど、とにかく峠は越えた! よかった! 寝る!

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

11月30日

だいぶ調子がよくなってきた。いいぞ。
作業が大詰めなので進める。頑張ったら終わるぐらいのところまで詰められたと思う。まあ明日すごく頑張ったらなんだけど。締め切りが明後日なので余裕ぶっこいてインターネットをしている暇は正直のところ一切ない。でもどこから来るのかまったくわからない謎の余裕が自分にインターネットをさせる。いままでこれでなんとかなってきたし、今回もなんとかしてみせる。とか言っているといつか大失敗するんだろうなあ。まあ、そのときはそのときだ。そのときの自分がなんとかしてくれるさ。

夕飯はおでんだった。おでんの持つ「食べ物としての不安定さ」みたいなものが好き。こう、練り物の「なに食べてるのかわからない感」というか、ふちゃふちゃした感じがたまらなく好きだ。練り物以外でも大根や玉子も心なしかいつもより曖昧な感じがする。こんにゃくもいまいち信用してもいいのかよくわからない食べ物に変わる。そこがいい。餅巾着なんてもう不信の塊だ。なぜお揚げとかんぴょうで巾着を作る。なぜその巾着に餅を入れる。なぜそれを具のひとつとしてまとめて煮る。わけがわからない。でもおいしい。おいしいからなんだっていい。おいしいものは偉いのでよい。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

11月29日

今日いい肉の日だったのか。肉っぽい体験は帰り道に食べた肉まんぐらいだな。肉まん欲があったので買って食べたらやっぱりすごくおいしかった。肉まん欲、字面がいやらしい。温かい食べ物は文句なしでよい。冬の夜に食べる温かい食べ物はおいしいなあ。今年もたくさん食べたいな。帰ってきてからラフランスを食べた。熟した洋梨は本当においしいな。

昨日おとといと落っこちていた底からはだいぶ回復してきた。大体濃厚な人間関係と接触するとその反動で一気に落ち込む。『シン』の毒気に当てられたみたいな感じになる。しばらくこもっていればよくなる。やむを得ない理由で作っている身内用ツイッターアカウントを見ないようにしておくとだいぶよくなる。インターネット上で馴れ合いたいみたいな気持ちと、馴れ合いたいとか思うのダサいしいやだという気持ちがある。濃厚な人間関係に当たると体調を崩すくせにいっちょ前に馴れ合いたいとか思うのかよ。でもインターネットの人たちがこう和気あいあいとやっているのを見ながら、いいなあ混ざりたいなあ、と思うんだけど「まぜて」って言うのが恥ずかしくてできない。昔からなんか意地を張って「まぜて」って言えずにひとりで遊んでいる子供だった。「まぜて」って言うのダサいじゃんって思うし。こういうこと考えるのがもうダサいのかな。だけど人からどう思われてるのとか気にならないわけでもないし、一方で人からどう思われてるのか気にしながらするインターネットは楽しくないとも思う。楽しいインターネット生活がしたいんだ。本当のことを言えばそれなりにコミュニケーションを取ったりして、キャッキャウフフとインターネットしたい。人と仲良くしたいし、もっと気軽に積極的にリプライを飛ばしたりもしたい。でも空中リプライの応酬も楽しい。どうすればいいんだ!
いまさっき書いた「『シン』の毒気」を思い出すために検索して出てきたファイナルファンタジー用語辞典Wiki読んでるけど、これ沼にはまるやつだな。これ以上読むと夜が明けるからやめよう。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

11月28日

インターネットが楽しくない! インターネットが楽しくないというのは、自意識が爆発したという意味で、こういうの自分の言葉で話していると読んでいる人はなんのことやらなんだろうな。普段、自己肯定感と自意識を何倍にも薄めてブーストしたものを燃料にインターネットにて発言をしている。いつもは何倍にも薄めたそれを纏うことでネット弁慶になり、インターネットで大口を叩けるようになる。なんとなく面白げなことを言える自分、インターネットに居場所を持っている自分になれる。しかしいまの自分にはそういった威勢が感じられない。つまりはその燃料が切れてしまったので自己肯定感が持てないのである。元々そんなにない自己肯定感がなくなる。自己肯定感がないと人間不信になるし、表情もあんまりなくなる。インターネットの人たちに「こいつなんかしょうもない奴だな…」と思われているんじゃないか? となっているのだ。2ヶ月に1度ぐらいのペースでなる。こういうときはもう早く寝るに限る。脳がおかしくなっているんだからどうしようもない。人間は脳と腸の奴隷だ。ほんの少し分泌されたホルモンでこんなにおかしくなる。頑張れ頑張れ自律神経! バナナを食べてセロトニンを出す運動!

*****

こんな錯乱した文章を書き散らしておくだけなのもしょうがないのでちゃんと今日あったことを書こう。起きて昼にうどんを食べながら録画していたアニメを観る。アイカツは新キャラクターが出てきた。サイコパスは解説回だった。ビルドファイターズトライも地区予選の決勝戦に向けて詰めてきた。とりあえず観たのはこれぐらい。作業を進める。野菜をなでに行って帰ってくる。夕飯は焼きそばだった。りんごも食べた。今日は夜でも少し暖かいのでよい。暖かいと眠れる。寒いと全然眠れない、と書こうとしたけど別に今日だって眠れてないしな。明日も暖かいといいなあ。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

11月27日

人間と喋るやつをやった。気持ちとしてはあまりポジティブじゃない感じのやつなので全然気が向かなくて家出る直前までウアー行きたくねえ家を出たくねえって唸っていたけど行かなくちゃいけないので行った。ギャー人間ギャーとなってカラオケで3時間歌った。歌いたいうたは歌えたけど不完全燃焼というか、いや完全燃焼はした、したんだけどなんかしっくりこないっていうか、ウワアなんか下手になってる! というか元々下手だったんじゃ! みたいな気持ちになっている。ゲーこれ絶対だめじゃん、だめなやつじゃん、よく考えたらフリードリンクで紅茶飲みまくったしカフェインのアレがアレしてアレかウワーもうダメだ、となっているところだ。アレがアレしてアレというのはカフェイン中毒でパニックのアレで、要は早く寝ろってことだと思う。寝れねーよカフェイン散々摂ってんだから! すごくホットスナックが食べたい。カラオケから帰る途中にコンビニがあるんだけどそこの肉まんでも食べようかと思いながら結局我慢してまっすぐ帰ったんだけど、そこでちゃんと欲望に従っていたほうがよかったかもしれない。こんな寝る前になって未練がいっぱい残っている。カレーうどんはおいしかった。今日はりんご食べてない。インターネットが楽しくない日はとっとと寝るに限る。

拍手

Comment (0) | ▲TOP