忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

9月14日

毎日の金曜日感がすごい。昨日も金曜日だった気がするし、今日もそうだし、明日も金曜日のような気がする。だからまあいいよねって気持ちですぐ夜更かししそうになるし困る。この謎の金曜日感のせいで今週の火曜日水曜日とめちゃくちゃ眠たかったし、今日は木曜日のはずなのにもう今週のことをまとめようとしているでしょ。やめろやめろ。

 チームの人たちは基本的にみんな人間ができていると思うんだけど、そういう人たちに見放されそうになる感覚がたまにあってすごく怖くなるよ。いま直接仕事をもらっている上司の人に、「まだあなたは若いから(経験不足であることはわかっているし)、そんなすぐに見放したりしないから大丈夫」と言われた言葉を松葉杖にして自分を騙し騙しやっていっている。ついこないだやったばかりの同じミスを繰り返すのが本当に情けないな。なんか言われたことを全然覚えていられないんだよな。メモも取ってあるんだけど、メモしたことすら忘れてしまう。書き上がった図面をチェックするときにチェック項目ではないと思って普通に見落としてしまう。決められた仕事を時間以内にこなすことができても、質が伴わない。1年前と比べたってだいぶ粗はなくなってきたと思うけれど、それでも定期的に致命的なミスをする。こういうのを繰り返すの、もうやってられないし日々無能感は募るばかり。まあこうやってつらつら並べても、それら仕事をする上で発生する無能感が精神に来るということはそこまでないのでまだましなんだろうなあ。ほんとうに不思議なんだけど、職場で詰められてパニックになりベソベソ泣くのをもう5回以上やってるのに全然仕事行きたくないとはならないんだよな。仕事は当然行くものだと思っているからなのか。なんか高校3年生のときみたいだな。やってることはまあまあ楽しいのにそれが社会が求めるレベルにずっと届かなくて、同じことで叱られ続ける。楽しくてつらくない順調な仕事なんてないし、あったとしても自分ができるわけないので、いまできることをできる範囲でのらくらとやっていくしかない。やっていくしかないんだよ。世の中適度に諦めが必要で、自分は物事を諦めてしまうのがとても上手。だんだん麻痺してうまいことやっていこうぜ。

拍手

PR

▲TOP