[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月30日
2019.08.30 Friday 21:14 | 日記
相変わらずよその物件のヘルプとして貸し出されている状況だが、今日も朝からいつもどおり担当者から雑用を投げられていたところ、とうとう元の物件の担当者が静かに激怒した。新人の頃仕事を見てもらっていた人で、そのときですら怒る姿を見たことがなかった。研修中に一度口頭注意をされたがそのときでも非常に言葉を選んでいたように思う。それからもずっと常に冷静というか淡々と仕事を片付ける印象の人だったので、声を荒げて相手を怒鳴りつける姿を初めて見た。取引先に無理を言われて若干苛立つ姿くらいなら見たことはあるが、この人でもこんなに怒ることがあるんだなと少し驚いた。
「いつまでなあなあでうちの人員を借りっぱなしでいるんだ、追加の依頼をするならまず俺のところに話を持ってくるのが筋だろうが」と言う。もっともだ。よその担当者はなにか言いたいことはあるようだが剣幕に負けて言い淀んでいるようだった。立場上断ることもできず軽い文句を言う程度の抵抗しかできないまま、なんだかんだで投げられた仕事をヘラヘラしながら全部受け取っていた自分も自分なので、「よくぞ言ってくれた!」という気持ちと「強く拒否できなくて申し訳ない」という気持ちが両方湧き、愛想笑いを浮かべたままその場をフェードアウトすることしかできなかった。口先の文句を言うだけの茶番を繰り返し、なあなあで体よく誤魔化され仕事を握らされて帰っていく自分も十分同罪だよな。堪忍袋の尾も切れよう。
そして定時までずっとよその物件の仕事をやっていたのだった。なんで? この雰囲気からして元の物件に戻される流れだったのでは? 「じゃあ次月曜日これやっといてね」と新しい仕事を渡されながら釈然としない感情のまま退勤。元の物件の担当者の怒りはマジでなんだったんだ? そして自分のチームはその担当者たちふたりだけ残っていくというかなり一触即発な感じで残業時間を迎えていくのであった…。土曜日に上流と工程について打合せがあるらしいのでそこでどうにかうまいこと話がまとまればいいのだが、月曜日までこの冷戦状態が続いていたらどうしようか。もっと呑気でいられたら「けんかをやめて~ ふたりをとめて~ わたしのため~に あらそわないで~」みたいな状態だけど全然笑いことじゃないからなこれは。自分にもっと(労働)力があれば…。お盆を挟んではいるもののもうすぐまるまる1ヶ月貸し出されていることになる。頃合いとしてもいいタイミングだと思うがはてさてどうなることやら…。
「いつまでなあなあでうちの人員を借りっぱなしでいるんだ、追加の依頼をするならまず俺のところに話を持ってくるのが筋だろうが」と言う。もっともだ。よその担当者はなにか言いたいことはあるようだが剣幕に負けて言い淀んでいるようだった。立場上断ることもできず軽い文句を言う程度の抵抗しかできないまま、なんだかんだで投げられた仕事をヘラヘラしながら全部受け取っていた自分も自分なので、「よくぞ言ってくれた!」という気持ちと「強く拒否できなくて申し訳ない」という気持ちが両方湧き、愛想笑いを浮かべたままその場をフェードアウトすることしかできなかった。口先の文句を言うだけの茶番を繰り返し、なあなあで体よく誤魔化され仕事を握らされて帰っていく自分も十分同罪だよな。堪忍袋の尾も切れよう。
そして定時までずっとよその物件の仕事をやっていたのだった。なんで? この雰囲気からして元の物件に戻される流れだったのでは? 「じゃあ次月曜日これやっといてね」と新しい仕事を渡されながら釈然としない感情のまま退勤。元の物件の担当者の怒りはマジでなんだったんだ? そして自分のチームはその担当者たちふたりだけ残っていくというかなり一触即発な感じで残業時間を迎えていくのであった…。土曜日に上流と工程について打合せがあるらしいのでそこでどうにかうまいこと話がまとまればいいのだが、月曜日までこの冷戦状態が続いていたらどうしようか。もっと呑気でいられたら「けんかをやめて~ ふたりをとめて~ わたしのため~に あらそわないで~」みたいな状態だけど全然笑いことじゃないからなこれは。自分にもっと(労働)力があれば…。お盆を挟んではいるもののもうすぐまるまる1ヶ月貸し出されていることになる。頃合いとしてもいいタイミングだと思うがはてさてどうなることやら…。
PR