[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月29日
2015.08.29 Saturday 22:41 | 日記
昼から用事があったため10時に起きる。普段休みの日は目覚ましをかけずに起きた時間から活動をしだす、というようにしているので目覚ましをかける休みは久しぶりだ。朝ごはん(休みの日に朝ごはんを食べるのも久しぶりだ!)にフライパンで焼く豪華なトーストを食べた。目玉焼きとハムとチーズを挟むのだ。挟むっていうか、なんだ、うまく説明ができない。だいぶ前にツイッターでたくさん拡散されていたやつです。検索したら出るはず。雑用が思った以上に早く済んだのでそのまま歩いて柳ヶ瀬へ。てっきり3時間近くかかるものだと思っていたのに、その半分ぐらいで済んでしまった。柳ヶ瀬を本当にただ当て所なく歩く。JR岐阜駅のテラス(テラスで合ってる? 正しい言葉が思い浮かばないのでそのままにしておきます)を名鉄側ではなくまっすぐ行って降りると居酒屋通りに出るのだけど、そこの通りが結構好きでよく歩く。居酒屋の騒がしさと古い建物が並んでいる感じが好きなのだ。そのままずっとまっすぐ歩いて金公園(金1文字でこがねと読みます)を通りすぎてさらに進んでいくと柳ヶ瀬のアーケードに辿りつく。相変わらずスナック通りは地下スタジオのにおいがする。わりと好きなにおいではある。1時間ほどねりねりと好き放題歩いて、やながせ倉庫という雑貨屋などいろんなお店がひしめく建物でポストカードとお土産のスコーンを買った。なんと相互フォローの人の描いたポストカードを偶然見つけたので買った。名古屋の覚王山に覚王山アパートというサブカルの収容所のようなところがありますが、そこをささやかにしたようなところです。古い電気屋や文房具屋のデッドストックが売られていてすごくほしくなったけど使いどころがないのでやめておいた。こう、機械いじりとかできたらいいんだけどね。自分が高校生だったころに放送部のドキュメント作品作りで柳ヶ瀬について取材したことがあるのですが、そこでやながせ倉庫も取材しに行ったことを思い出す。まだ奥のほうとか建て替えの真っ最中で木材が積んである前でインタビューしたんだっけ。あれからもう5年以上経っているのか…おそろしい…。あのときもポストカードを買ったけど、当時は1枚500円したなあ。今日は2枚で300円だった。そのポストカードはいまも部屋の机に飾ってあります。女の子と竜の絵が描かれていて、とてもかわいい。今日買ったものもかわいい。お店の人が束になったコーヒーフィルターをひたすらはがしている(喫茶店ではたらいた経験のある人はわかると思います)喫茶店でごはん日記の続きを読む。ケーキセットを頼んだらおまつりみたいな盛り合わせプレートが出てきてびっくりした。小豆入りの黒糖ロールケーキおいしかった。8月31日まで読んで、時間も18時ときりがよかったので帰る。帰り道に、昔アルバイトしていた喫茶店と同じ系列の店を見つけてうれしくなる。はたらいていたお店はもう潰れてしまったのだ。今度行こうと思う。ケーキがとてもおいしいお店です。長いこと岐阜に棲みついているけれど柳ヶ瀬のことを全然知らないので、せめてどこになにがあるかぐらいは把握できるようになりたい。道案内ができるようになれば言うことなしなんだけど。それまでは1匹でぺたぺたと歩き回らなければ。
帰ってきたらうさぎがしょんぼりとした感じで座っていた。どうにも障子の桟をかじってとうとう父に怒られたらしい。あの実子よりもうさぎのほうをかわいがっているのではないかという父にだ。今日は1日お休みだったのに、サークルの中から出してもらえずにいたらしい。かわいそうに、と少し外に出してやったがまたすぐにサークルに戻っていってしまった。夕飯を食べたあとに出してやったらそんなことすっかり忘れたかのように走りまわっていたけれど。食後にクローヴィス物語の続きを読む。出先ではごはん日記を、家の中ではクローヴィス物語を読むことで同時に2冊を読むことができる。もうすぐで読み終わってしまうと思う。この日記が終わったあとにとどめを刺しにいってもいいかもしれない。それが終わったらクローヴィスのクロニクル(漫画のほうです)を読んで、次はポーの話にしようかプラネタリウムのふたごにしようかという感じ。明日はなにをしようかな。明日も雨らしいしあんまり遠出もしたくない。とりあえず起きてから考えます。
帰ってきたらうさぎがしょんぼりとした感じで座っていた。どうにも障子の桟をかじってとうとう父に怒られたらしい。あの実子よりもうさぎのほうをかわいがっているのではないかという父にだ。今日は1日お休みだったのに、サークルの中から出してもらえずにいたらしい。かわいそうに、と少し外に出してやったがまたすぐにサークルに戻っていってしまった。夕飯を食べたあとに出してやったらそんなことすっかり忘れたかのように走りまわっていたけれど。食後にクローヴィス物語の続きを読む。出先ではごはん日記を、家の中ではクローヴィス物語を読むことで同時に2冊を読むことができる。もうすぐで読み終わってしまうと思う。この日記が終わったあとにとどめを刺しにいってもいいかもしれない。それが終わったらクローヴィスのクロニクル(漫画のほうです)を読んで、次はポーの話にしようかプラネタリウムのふたごにしようかという感じ。明日はなにをしようかな。明日も雨らしいしあんまり遠出もしたくない。とりあえず起きてから考えます。
PR
Comment