忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

7月18日

大神やった。酔った。寝る。日記は明日。



ちゃんと書きます。昼ごろ起きて2度寝して15時。遅い昼を食べる。冷凍うどんを解凍して冷やしてかつお節とポン酢をかけて食べるとかつおのたたきの乗った冷やしうどんを食べているような気持ちになることを発見した。ひもじい発見だ…。事前にポン酢に生姜を溶いておくともっとそれっぽいかもしれない。ぜひ試してみてください。うどんは水で洗って冷やすのがポイントです。大神の続きをする。前回答選坊をスルーする道がわかったところでやめていたのでその続きから。道がわかったとはいえ簡単に行けるわけではなかった。結構広い距離をジャンプして飛び越える必要があるところがあって、2段ジャンプをめいっぱいするんだけどそれが全然できない。失敗するとちょっと前の部屋まで戻されてしまうので無心で元の部屋に戻る、という作業を繰り返す。大神に落下ダメージがなくて本当によかった…、と思う。そうでなくても部屋間を移動するときに、毒の沼に落ちる、上から降ってくるクモにぶつかる、下から生えてくる槍に当たる、と散々ダメージを食らいまくっているのだ。で、ヒーヒー言いながらクリアして、ボス倒してカムイへ。うろうろして森に行くことになったところで中断。

母に「飲みに行こう」と誘われたので外出。父が連休を使って山に行っているのでその間飲もうぜということだった。父は下戸なので家に酒がないのだ。母は普段こそ飲まないが、いざ飲むとなったらとんでもないうわばみなのでいろいろ居酒屋なんかも知っている(かっこいいよね)。居酒屋の多い商店街をふらふら歩き料理のおいしいところにいく。ほんの少しの量の皿なのに、アルコールを飲みながらちまちまとつついているだけですぐに満腹になってしまう。飲み足りないのでハシゴ。母が19の頃からの行きつけというバーへ。行きつけの店がある(1かっこいい)、しかもそれがバー(2かっこいい)、19の頃から(3かっこいい)! こういう大人になりたい…。ここに来るのは2度目なのだけど、60すぎのおじさんひとりでやっている店で、軽い食事メニューとそれなりにアルコールも揃っている。カクテルなんかもある。カウンター席と奥にテーブル席が1、2組の狭くて薄暗い雰囲気のある店。カウンターの奥に酒瓶がズラッと並んでるのサイコーだよね。メニューにはなかったが、チャイナブルーってできます? と聞くと作ってもらえた。一時期カクテルに凝っていた時期があったらしく、リキュールは結構揃っているのだそうだ。同席した男性(ボトルキープしてる!)といくらか話をする。「最近家族の中では犬しか味方がいないんですよ」「エッ、犬飼ってるんですか」「グレートデンですよ」「グレートデン! 大きいやつだ!」「見ますか? かわいいですよ」「かわいい!」という会話をする。話を聞くと院長先生らしい。元は脳外科医。ヒエー! いやまてよ、なんか前来たときも院長先生が同席してたような…、と思って聞くと、昔この店の近くには医学校があったらしく、医学生のたまり場だったのだそうだ。で、その学生たちが30年経って院長になるぐらいまで出世したということらしい。二重にヒエー。以前同席した院長先生は外科医。おいおい、とんでもないところだな。結局その院長先生からウイスキーを2杯ずつ奢ってもらった。マスターももらって飲みまくってたけど。帰りしなにその日開けたボトルを指して「これみんなで分けて」と言い残し帰っていった。そのときチラッと見たらさらっと1万円(キープ代も込みなんだろうけど)出していた。ギャー! お医者! すごい! そういうことで自分はウイスキーが飲めることが判明したのだった。水割りでだけどね。母はロックでガンガン飲んでいたので蛇かよと思った。もう色が全然違うもん。最初に飲んだウイスキーが高いやつで良かったのかもしれない。自分じゃ絶対買えないしラッキーだったな。グレートデン、爪が普通の爪切りじゃ歯が立たないから電動ドリルにヤスリ巻いたやつで削るんだって。スケールが違うよね。飲み倒してギリギリ終電に間に合わせて帰宅。「終電の遅延は通勤の遅延よりありがたいね!」と言ったことは覚えている。そういう日。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字