[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月11日
2016.06.12 Sunday 15:52 | 日記
週末になったので先週から散々言ってたPCを見に行こうと出かけるつもりだったのになんかめんどくさくてグダグダ過ごしているうちに16時近くなってしまいようやく外出。大須のドスパラへ。昔ここでいまは亡きダーマポイントのマウスを買ったことがあるのでその記憶を頼りに向かう。店員さんに「バッチバチのFPSやMMOをしない、絵も描かないし動画編集もしない、でもまったくゲームをしないわけでもないしただただめっちゃくちゃにインターネットがしたいだけのマシンください」って言って、ゲーミングマシン入門には文句なしとお墨付きをもらったやつを買いました。GALLERIA DT?とかっていうやつ。ネットで見ても大体初心者におすすめって言われてますね。初めてのデスクトップPCだ!! モニターは24インチ。いままで使っていたMBPが13.3インチなので約2倍近く大きくなった。これがマジでデカい! 驚くほどデカい。職場でもこれぐらいのサイズのものを使っているとはいえあれは別にCADしか使ってなかったからいまいちあんまり大きさを感じていなかったんだけど、自宅でこうして使ってみると本当に大きくてびっくりする。本体とモニター合わせて13万。昨日服1枚にピーピー言ってた奴と同じ奴だとは思えない金払いの良さ! キーボードをマウスはついてきた。マウスは前述のマウスがあるのでついてきたやつは職場に持っていって使います。ボタンが多いやつ使いたかったんだよね。キーボードは使ってる。カチカチいうやつ! ゲーミングキーボードだ!! そういうわけで帰ってきて組もうとしたんだけど部屋の散らかり具合が尋常でなかったのでまず掃除。机の上もほぼ一掃。特に机の上には「どこにしまうとか決まってなくて考えるのも面倒に思えてしまうそんなめんどくさいものを無条件に受け入れてくれる場所」というものがいままで存在していたんだけど、そいつを撤去したのでそれらすべてに新たにしまう場所を割り当てないといけなかったためそれが大変だった。大変だったっていうかまあ7割がたは捨てたんですけどね。もの溜める割には捨てるときの思い切りの良さが備わっていたおかげでかろうじて生き残れてきた感じある。1年なり2年なり振り返ってみて1度でも見なかったものは全部処分と思うと大体のものは捨てられる。それから保証書や取扱説明書の類を全部放り込んでいた引き出しもひっくり返して種類ごとにファイリングして決めた場所にしまったのでかなり整頓できたと思う。そこからPC組むまで合計して5時間ぐらいの戦いになったと思う。頑張った、頑張ったよ自分。PCの設定に結構苦戦して、これもうお金払ってお店の人にやってもらったほうがよかったんじゃないの…とすら思ったけどなんとかなったということにする。でもグーグル日本語入力がインストールできないのはマジで勘弁してほしい。非常に不便すぎる…。なんかグーグル関係のインストールするものがうまくいかなくて困ってる。まあボチボチやっていきます。マックからウィンドウズに移ったということもあってまだ操作には慣れていない。OSは10だけど、職場のは7なのでなおさら。マックの前はウィンドウズだったけどあれはXPだったし…。おいおい慣れていきます。アイチューンズの中身を移動させるにあたってファイルを統合する? とかいうやつやったら6時間ぐらいかかった。それからまたこちらのPCに移動させないといけないぞ。それは翌日に。
PR