[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月15日
2015.05.16 Saturday 01:36 | 日記
それまで図面上で部品を組み立てて商品(商品とは設計図面のことです)を作っていたのだけど、昨日今日は逆にもうすでに組み上げられた図面から部品をひっぱってくるという作業をしていた。むしろ当分の仕事はこういうことをやっていくらしい。それまでの作業はこれから作っていく商品がどういうパーツで出来ているかを理解するためのチュートリアル的なものだったようだ。確かに部品がどんな形をしているかもわからないのに部品を取り出してねなんて言われたって無理だよなあ。すでに立体としてあるならまだしも、2Dの輪郭線しかないものを取り出すのは至難の業だったと思う。ちゃんとしっかりと研修をやってくれるところでよかった。で、今日はその取り出した部品図のチェックをしていた。結構ミスがあって悔しい。一度見直して自分の中でもうすでに完璧だと思ったものから間違いを探すのって絶対難しい。それはそうと話の間に「そろそろ実戦デビューしてもらわないといけないし…」と言われて怯えている。とうとう…。どうか厄介な物件に当たらないようにと祈ることしかできない。
帰りに本屋に行って少し文房具を揃えた。蛍光マーカーをすっかり切らしていたのだ。文房具って見てるだけでわくわくする。でもいいなと思うものの実際使うかと言われると使わないんだよなあ。マスキングテープとかは持ってない。おしゃれな文房具持ってたって書く字がガチャガチャじゃせっかくのおしゃれも形なしだ。結局そういう話になってしまうのよくないな。字がガチャガチャでもかっこいいペンがほしい!(おもしろいやつです)
帰りに本屋に行って少し文房具を揃えた。蛍光マーカーをすっかり切らしていたのだ。文房具って見てるだけでわくわくする。でもいいなと思うものの実際使うかと言われると使わないんだよなあ。マスキングテープとかは持ってない。おしゃれな文房具持ってたって書く字がガチャガチャじゃせっかくのおしゃれも形なしだ。結局そういう話になってしまうのよくないな。字がガチャガチャでもかっこいいペンがほしい!(おもしろいやつです)
PR
Comment