忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

4月17日

結構寝た。寝ている間に結構な雨風が来ていたらしいのだけど全然気づかなかった。グーグー寝ていた。今日はCDを返しにいかないといけないと思っていたのになかなか出かけられなくて大変だった。「出かけられなくて」ってなにかアクシデントがあったみたいな言い方してるけどただ単にPCの前からいつまで経っても動けなかっただけです。昼頃にいちごとラ・フランスのパイを食べました。おいしい。この調子で父にはどんどんおいしいパイを作っていってほしい。結局出かけたのは16時ぐらいになってからかなあ。それまで全く部屋から出ていなかったものだから気温が全然分からずに適当な服をひっつかんで出てきたら思っていたよりも暑くて早速失敗しちまったなあ、などと思いながら自転車を漕ぐ。先週借りたCDを返して、また2時間かけてCDを物色する。20枚も借りてしまった。1度にこんなに借りたの初めてだ…。1度に同時に借りられる枚数が20枚までなので、限界まで借りたことになる。BOOM BOOM SATELLITES『TO THE LOVELESS』、Boris『New Album』、Czecho No Republic『NEVERLAND』、The fin.『Days With Uncertainty』、The Flickers『A PIECE OF THE WORLD』、HOWL BE QUIET『BIRDCAGE EP』、kamomekamome『LUGER SEAGULL』、killing Boy『Destroying Beauty』、LACCO TOWER『心枯論』、LILLIES AND REMAINS『TRANSPERSONAL』、LOCAL SOUND STYLE『DOING IT FOR THE KIDS』、mouse on the keys『machinic phylum』、room12『五線譜で踊る』、Rovo『Ravo』、So Many Tears『So Many Tears』、Veni Vidi Vicious『9 Stories』、ウソツキ『スーパーリアリズム』、映画で見た少女『最後の晩餐に君はいない』、それでも世界が続くなら『僕は君に武器を渡したい』、ドラマチックアラスカ『ドラマチックアラスカ』を借りたぞ。前から気になっていたものを中心に、もともと好きなのの新譜とか旧譜とかも借りた。187曲。先週の分と合わせると309曲になる。ヒ、ヒエー…。順番に聴いていきます。しかしCDを物色しているうちに突然焦燥感が湧いてきてパニック状態に陥ったのきつかった。まったく前触れも原因もなく自然に湧いてくる焦燥感久しぶりでほんと困った。頭がギューッと圧迫されて血の気が引いていって真っ白になる感じと手足の冷たさと震えがやってきていますぐカゴを置いて帰りたくなったけど、こんなパニック症状ごときで新しい音楽聴くのやめてたまるか、という気持ちで無理矢理借りて一心不乱で帰ってきておゆを飲みました。パニック症状程度の分際で自分が新しい音楽に触れようとするのを邪魔しようだなんて思い上がりがすぎると思う。いまもまだ若干ざわざわしてるけど頓服飲んだのでたぶん大丈夫だ。原因わからないけど、なんだろう、今日起きてから夕飯までの間に前述のパイ一切れしか食べてなかったからかな…。なにせ明日はライブだし! めいっぱい楽しむぞ。

拍手

PR

▲TOP