忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

3月7日

部屋の電気よし、こたつの電源よし、家の鍵よし、カーディガンもきちんと着たし万全だ、なにも忘れているものはないぞ! と思って家を出たら鞄を忘れて出かけていた。店の前に着いて初めて気がついて、少し呆然とした。自分のことはつくづく抜けた奴だと思っていたけど、さすがにここまで徹底してやらかすとものも言えなくなる。現代だからかろうじて生き延びられているだけで、もう少し遡った時代の生き物だったらとっくに淘汰されているレベルの不注意具合だと思う。弁解をすると、いつも家や自転車の鍵は鞄のポケットに入れているのだけど、今日はコートのポケットに入れたままだったので鞄を確かめるというステップがなかったのだ。iPodもコートのポケットだったし。なので鞄にはモバイルブースターと財布しか入っていなかったし、財布を出すのも働いているところに着いて社員証を出すときにやっと出すので、家から出たらもう鞄を気にする場面がない。不運に不運を重ねた結果だったのだ。仕方のないことである。しかし自分は即物的なので、鞄を忘れたという己の間抜けさにショックを覚えるというより、モバイルブースターが手元にないということに恐れを抱いており、端末の充電が切れやしないか怯えていた。結局充電はギリギリもって、母から「雨がひどいから迎えに行ってやる」という連絡も無事に受け取ることができた。っていうかこれ端末のバッテリーが切れていたら連絡のことを知る由もなく大雨の中を自転車で突っ切ることになっていたのか…(もちろん傘も持ってきていなかったので)。不運の中にもラッキーがあるものだ。そういうわけで自分の外出前チェックリストに「鞄を持ってきているか確かめる」が増えたのだった。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字