[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月24日
2016.10.25 Tuesday 00:00 | 日記
先に書いておきますが鬼滅の刃最新話の感想しかないです。起床即週刊少年ジャンプを読みました。自分はいままでの人生で毎週/毎月同じ漫画雑誌を買うということをしていたのが小学6年生のときにコロコロコミックでやっていたのが最後でした。毎週買うのできないんですよね。部屋に置く場所ないし。それがいまでは電子版で買うことができる。っていうか勝手に買ったことになっている。すごい! テクノロジーだ! そういうわけで鬼滅の刃読みました。先週は「これ吾妻善逸くん死んじゃうんじゃないのか大丈夫か」と思って胃を痛くしていたんですけど、これ今週も変わらないな!? 作中の味方勢力最強キャラクターのひとりという描写をされている人が瀕死のところに間に合ったはずなのに、全然安心できない雰囲気なのこわい!! しかししのぶさんのキャラクターデザインは本当に秀逸ですね。蝶の翅がモチーフの羽織を纏って空から舞い降りるしのぶさんめちゃくちゃ美しいし、羽織が翅みたいに見える(特に裾が尾状突起に見えるところ)描き方で感動してしまったよ…。でも脚絆の翅脈は血が流れているみたいに見える! 目がカケアミで描かれているのは複眼をイメージしているのかな。すると視覚特化とかだろうか? 来週の活躍が楽しみですね! 頼む介錯だけは勘弁してくれ…。刀がぼんやり発光しているように見えるからきっと刀の個性が治療系的なそういう…頼む…。蜘蛛父と遭遇した炭治郎・伊之助チームが流れるような動きで分断されていたよ。残った伊之助くんと単純パワー系対決なんだけど、あまりにも絶望的すぎない? おそらく後から派遣されてきた冨岡義勇さんが合流するんじゃないかと思うけど、五体満足で山を下れそうにないのが怖いな。シリアスな流れの中に突然の健太郎は爆笑してしまった。吹っ飛ばされても伊之助くんの心配をする炭治郎くんは本当に長男だね…。分断された先で蜘蛛兄妹のDV場面に遭遇してしまったわけだけど、これは竈門兄妹の共闘がまた見られるということですね? しかし主人公チームが全員死にそうなの本当に怖い。さすがに殺さないだろう…、と思えない作風なので躊躇いなく殺しそうだ。ところで自分は那田蜘蛛山に入ってからの4話をまだ読んでいないぞ。いや…でもせめて11月まで我慢するし…。これたぶん毎週月曜日は鬼滅の刃感想日記になるな! 今日は2時間残業だったんだけど、今週もみっちり忙しくなりそうだ。金曜日休みたいって言ったら休ませてもらえるようなので4日間でできるだけ進めるぞ。仕事に忙殺されることで胃の痛みを誤魔化そうね…。
PR