忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

11月28日

ジャンプ! 鬼滅の刃センターカラー! イヤーちょっとアツすぎやしないか今週! まさにこのセンターカラーに合わせたようなかっこいい展開でワニ氏やるな…! と思いました。っていうかセンターカラーの話をもらったからそれにちょうど合うように展開を持ってきたという方が正しいか。父との約束より「いま妹を守らなければ」という決意を優先する兄、本当に泣ける。これはワールドトリガーのヴィザ翁戦における空閑遊真くんにも繋がりますね。こういうのちょう好き…。竈門兄妹の覚醒が唐突すぎず都合良すぎずしっくりくるのはとてもいいですね。以前から何度も家族と霊界通信をしていたり父親のフラグをしっかり立てていただけあって、遂にか! という気持ち。水属性と火属性持ちの主人公、ずるくない? しかも無条件に強くなるわけじゃなくて、ちゃんとデメリットもあるという説得力というか、繰り返しになるけど都合良すぎないところは本当にいい。呼吸を切り替えたことによる跳ね返りで動けなくなるとか、禰豆子の爆血も発動するためにはまず流血しないといけないところとか。いくらすぐ治るとはいえお兄ちゃんがそうそう禰豆子に自傷させるような真似なんてさせないだろうしね…。しかし動けなくなるって前置きがあるってことはこれなんか累くん死んだ感じしないな? 糸でまだ首繋がってたりとかしてそうだな…。過去の神楽のシーン、ワニ氏の絵柄が絵柄だけに非常にマッチしていていい…。かんたん作画でも味がある。今週もよい鬼滅の刃でした。新連載、ジャンプでサッカーというとちゃんと購読していなかった自分ですらヤバイっていう話を聞くぐらいだからどんなに鬼門なんだろうと思っていたけれど、これ結構おもしろくないですか? ギャグ絵の崩しも悪くなくて、ゴールまでの流れなんか夢中になって読んでしまった…。女の子もかわいい。来週も楽しみですね。

拍手

PR

▲TOP