[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月10日
2016.11.11 Friday 00:56 | 日記
やってもやっても終わらない…悪夢みたいに続くぞ…。さらに納期が短くなったという話まで出てきて休日出勤の話も一度出たぐらいだった。結局出なくてよくなったけど…。ただでさえめんどくさいタイプの機体にさらに面倒な素材と条件と追加オプションを要求して短納期って言うの、さすがに横暴すぎない? 取引先で働いているのが同じ人間であるとご存知でない? ひどいよ、ひどすぎる。というわけで3時間。土曜日出なくていい代わりに来週からは4時間になる予定です。キツイ! 去年もそうだったけどなんで毎年年末はこうなるんだ…。ゲームセンターのプライズである空閑遊真くんのフィギュアを買いました。アマゾンは最高! しかも未開封品だったよ。フィギュア買うことになんの抵抗もないのでオタクでよかったと思います。自分でもまさかフィギュア買うほどハマると思わなかった…。いやキャラクターデザイン(白髪赤眼の瞳孔ガン開きで表情筋が薄い)がちょっと自分の好みに合いすぎるんだよ…自分のせいじゃない…。フィギュア屋が出してるやつなんかだとひとつ7000円とかするけどゲーセンプライズは3000円切っててありがたい…。自分は竈門炭治郎くんのフィギュアもほしいのでまず足がかりとして鬼滅の刃アニメ化しましょう。金ならある!
PR
11月8日
2016.11.09 Wednesday 00:51 | 日記
ポカミスをやらかしてしまった! 明日1日でどうにか取り返すぞ。内容的には明日で終わるようなものだけど、こんな忙しい中で1日消費してしまうと思うともったいない…。心を無にしてやっていこう。冬がやってきたようで毎朝寒い! 起きられない!! 給料日が過ぎているからお金を下ろしにいきたいけど、定時に行かないとATMに手数料がかかってしまう。つまりまだ下ろせていないぞ。まあその分使う時間もないんだけどね。最悪土曜の午前中とか…絶対起きられないな! どっかのタイミングを見計らって下ろそう。
11月6日
2016.11.06 Sunday 22:48 | 日記
相変わらず昼過ぎに起きる。この2日間1日1食生活だ。手足が冷える! 本棚が危ういので読み返さなさそうだと思った漫画をまとめて売りに行く。行きつけの本屋に行くたびに古本買い取りアップクーポンを毎回毎回もらっているしせっかくだからね…。14冊売って800円弱になりました。思ったより高く売れたな。ワールドトリガーのアニメのDVDをレンタルしようかなと思って近所のレンタル屋を回ったけど、3店行って全滅だったんですけど! そんなことある!? 仕方ないので漫画を6~10巻まで買ってきた。あと悪魔のメムメムちゃんの1巻も買ったぞ。夕飯のキャベツの塊を焼いたやつにひき肉かけたやつがおいしかった。また休みが終わってしまう…。そしてまた戦いに投下されるのだ…。
11月5日
2016.11.06 Sunday 22:23 | 日記
半日寝て過ごしたよ! 夕方までほとんど横になって過ごして夕飯食べてから先週借りたワールドトリガーを返してきた。眼鏡もコンタクトレンズもしないで出かけたら思った以上になにも見えなくて驚いた。看板の文字も読めないし、なんか光ってるってことしかわからない。目悪くなったなー。帰ってきてからアルコール飲もうぜ! ってなって日本酒をレンジでチンして熱燗にして飲んだ。おいしかったけどあんまり酔わなかった。開けてから時間経ってるやつだからかな。こないだも買ったけど、まず去年開けたやつがあったのだ。それで漫画読んで5時に寝た。漫画を読んでいると時間が過ぎるのが早いなあ。来週からまた忙しく拘束される日々が始まるから、せめて休みの日ぐらいは時間を無駄に過ごしたい! 怠惰サイコー!
11月4日
2016.11.06 Sunday 04:49 | 日記
引き続き忙しく過ごしている。進捗確認をしつつ来週の予定を立て腹を括るよう覚悟を決めるミーティングがあった。あったはいいんだけど、自信満々で「ここまで終わってます!」って言った範囲内の機体がほぼ未着手、という区画が2ヶ所もあるということに定時間際に気づく。エーッ、ちょっとこれ疲労しすぎじゃないだろうか。幸い他の区画と似たような形だったので継ぎ接ぎでどうにかなるレベルだった。なんとか今日のうちに終わらせられることができたけど、そのときは本当に焦った。「これはくじける…めげてしまう…」と思った。いまの職場は自分の性格や特性に合った職種だと思っているし、やっている作業も楽しいし、実際そこそこに適応できた作業スピードを評価してもらってはいるけれど、こういうところでドカンと大きいミスをかましてしまう。ただの慢心としか言いようがない。人に信頼されないタイプだ。「たぶんこんな感じだろう」と雑に理解してそのまま突き進むのでスピードが出ていると思うのだけど、どこかで間違っていると突き進んだ分だけ大幅なバックが出てくる。そして「たぶんこんな感じだろう」が頑固なので応用ができない。単純な経験不足。まだまだ欠点が思い浮かぶぞ。くされていてもどうにもならないので泣きべそかきながらでもやっていくしかない。泣こうが喚こうが自分と担当者である上司のふたりには3人分の作業量が待っている。今月来月は当分こんな感じ。休みたい日はあるけれどそんなことを言ってはいられないなあ。せめて定時に帰っても以降の自分が酸欠しないように努力しなくては。