[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月6日
2015.09.07 Monday 00:38 | 日記
何日も何日も前から楽しみにしてきたお犬をなでる日です。人を誘う前から楽しみにしていたぐらい楽しみだった。名古屋港の遊園地にふれあいわんこハウスというアトラクションがあって、犬がいっぱいいる。300円で犬なで放題なのだ。そういうわけで動物好きの後輩を誘ってせいいっぱいなでにいった。名古屋港に行って名古屋港水族館を全力でスルーするのなかなかない。そして2時間。2時間めいっぱい犬をなでてきた。小さい犬も大きい犬もいて、みんなだいたい疲れているのかすやすや眠っている。起きている犬たちはしきりに外を気にしており、なにを見ているのかというと子猫だ。雨が降っていたので小屋の前で子猫が雨宿りしている。建物に入ってくるお客さんに追いたてられて小屋の入り口から顔を出すともう割れんばかりの吠え声。建物中の犬が吠える吠える。怒っているわけではなく、気になってしかたがないのだ。自分はその様子を「フィーバータイム」と呼んだ。すごくなつこいフラットコーテッドレトリバーの女の子がいて、なでていると左足をスッ…と乗せてくる。かわいい。信頼されている感じがする…。後輩は足を乗せるとかそんなレベルではなくもはやのしかかるというか組み敷かれており、「このままこの子のベッドとして生涯を終えたい」みたいなこと言っててサイコーだった。わかる。犬のベッドとして永久就職したい。それからゴールデンレトリバーの毛を全身にくっつけたり、バーニーズマウンテンドッグにべろんべろんなめられたりした。しあわせだ…。体から犬のにおいしかしない。サラマンダー伝説とかいうシューティングゲームのアトラクションをやる。こういう実際に触るシューティングゲームのやつやるの初めてかもしれない。ひとり20000点とると景品がもらえるらしかったんだけど、15000点も超えなかった。なかなかむずかしい。小さいのを連続で撃つより、大きいのを撃ちまくったほうが得点が高かったのかもしれないなあ。それにしても、遊園地内にコスプレイヤーのひとたちが結構うろうろしていてかなりいい笑顔になってしまった。ジャンプとかサンデーとか女の人がこぞってコスプレするような漫画をもう全然読んでいないのでなんのキャラクターなのか全然わからない。なんか制服のキャラクターです。「修学旅行の学生にまぎれこんだような気分」という言葉に頷く。遊園地内はまあハレの場だしいいかな…と思ったけどその横の商業施設内でもいたので、なんかこう…はずかしさとかないんだろうか…。たぶん3年後ぐらいにめっちゃはずかしくなるやつだぞあれは…。軽食をとって駄菓子屋で駄菓子を買い込む。職場でなにも考えていないときに食べます。なにか考えていても食べます。ボンタンアメ箱買い。それから3時間カラオケ。彼らとカラオケ行くとギターロックサイコー! みたいなカラオケになるの本当に好き。配信されているバズマザーズの曲を全部歌ったよ。バズマザーズの曲、ここに需要があるから第一興商もっとがんばって! 今日のメシアチャレンジ、サビのビブラートがうっすらとだけど必要なところはだいたい出るようになってうれしい。次はもっと強くかけられるようになりたい。ビブラートおばけコヤマヒデカズになりたい…。シャドウ、正直かなりよかった気がする。最後のサビあたりで鳥肌が立ってたぐらいよかった。自分の歌声が大好き! 歌ってて気持ちよくなれるのでカラオケだいすき。ブライアンザサンいいのでは〜? という感じになったので今度買うなり借りるなりして聴きます。何度もこうしてカラオケに行っていると、実際のCDを聴いたことないけどカラオケで聴くから歌えるようになった曲がいくつも発生しており、そういうのすごくいいと思う。こう、常連になっていく感覚というか…。本当に居心地のいいカラオケだ…。終わったあとも1時間ぐらい話し込んで解散。楽しかった。向こう3ヶ月分ぐらいは楽しんだ。また遊びたい。遊ぼう。他に遊ぶ人いないんだ…。かわいそうなうさぎと思って遊んでくれ…。ケーキバイキングに行きたいというやつもちゃんと実現させましょう。岐阜のところのやつはよくわからないなりにちゃんと調べておくから…。来て…岐阜…。この楽しい思い出を反芻しながら味がなくなるまで噛み続けるぞ!
PR
Comment