[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月14日
2019.09.16 Monday 20:58 | 日記
友人(友人!!)の家に遊びに行く。大学時代の後輩で卒業してからは友達でいいよって言ってもらえたので自分は友達だと思ってます。こういう関係の変わり方もある。いまでもこうして遊んでくれるというのは本当にありがたいことだよね。人ん家に遊びに行くからウッキウキでニンテンドースイッチ持っていってたけど感覚が小学生だよな。手土産を買いに名古屋駅のデパ地下でケーキを買う。手土産という名目ならただ単に自分が食べたいと思ったものを好きなだけ買っても許されるのだからいい文化だよね。しかし友人の同居人がバラ科アレルギーであることを失念してりんごのケーキを選択肢に入れたのは失敗したな。白桃のタルトのホールという選択肢もなくはなかったからそれよりマシだと思いたいが…。
家について早々にケーキを食べる。炎天下で持ち歩いていたのでもうちょっと冷やしてからのほうが良かった気はする。お腹が空いていたので…。あとはひたすら漫画を読みアニメを観て音楽を聴きゲームをしていた。「成人しても/社会人になってもこういう遊びができる友人は貴重だよ」とはよく言うが、自分の場合こういう遊びができる人くらいしか仲良くしてもらえないところがある。フラウ・ファウスト面白かった。5巻くらいで完結している漫画は長編小説を1冊読み終えるくらいのボリュームを感じていいな。最近ハマっているPolyphiaを流したらなかなか高評価でうれしい。学生時代よく通っていた中華料理屋で夕食を摂る。学生の頃の感覚で注文すると普通に苦しいな。いろいろ質問をしてそれに答えが帰ってくるという単純なコミュニケーションがうれしくて途中からほとんどインタビューみたいになっていた気がする。結構夜遅くまで居座ってしまったがまた遊びに行きたい。人ん家にお呼ばれする経験が少ないのでついついはしゃいじゃうんだよな。
家について早々にケーキを食べる。炎天下で持ち歩いていたのでもうちょっと冷やしてからのほうが良かった気はする。お腹が空いていたので…。あとはひたすら漫画を読みアニメを観て音楽を聴きゲームをしていた。「成人しても/社会人になってもこういう遊びができる友人は貴重だよ」とはよく言うが、自分の場合こういう遊びができる人くらいしか仲良くしてもらえないところがある。フラウ・ファウスト面白かった。5巻くらいで完結している漫画は長編小説を1冊読み終えるくらいのボリュームを感じていいな。最近ハマっているPolyphiaを流したらなかなか高評価でうれしい。学生時代よく通っていた中華料理屋で夕食を摂る。学生の頃の感覚で注文すると普通に苦しいな。いろいろ質問をしてそれに答えが帰ってくるという単純なコミュニケーションがうれしくて途中からほとんどインタビューみたいになっていた気がする。結構夜遅くまで居座ってしまったがまた遊びに行きたい。人ん家にお呼ばれする経験が少ないのでついついはしゃいじゃうんだよな。
PR