[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月11日
2019.09.11 Wednesday 21:19 | 日記
昨日職場の役員が亡くなったらしく、今日は定時で上がってその通夜へ。名誉社員みたいなもので全体朝礼のときくらいしか顔を見ることはなかったが、歳も歳なのでまあそうでしょうね、という感じだ。入社したときの社員旅行でひとりでぼんやりと城を見ていたら「今年入った子?」と役員ふたりに声をかけられたが、そのふたりとももういないんだな(もうひとりは2年前くらいに亡くなっている)。しかしこうした大勢が参列するような通夜に行くたびに、自分が死んだときはこんなに見送る人はいないんだろうな、と思うとなかなかやるせない気持ちになるな。やるとしても家族葬とかになるんだろうからそんな心配はしなくてもいいんだろうが。そもそもやってくれる人がいるのか? 自分は今日知らされたから職場の制服で行ったけど若手でもきちんと喪服を来ている人たちもいて、みんな社会性あるなあ、と思った。始まるまで時間があったので1時間だけカラオケに行っていた自分にはそんなの持ち合わせていないな。久しぶりに会った先輩から先日メンタルで辞めた別の先輩の裏話を聞いて人は見かけによらないものだな、と思ったりする。ここで書くような話ではないので割愛するが…。
PR