忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

8月18日

相変わらずとっぷりと眠い。昨日の雨はすっかりやんで、青空がきれいだった。汗ばむくらいの日差しなのに、お腹が痛くなってつらかった。暑いのに。納得がいかない。帰り道でモバイルブースターを忘れたなあ、まあでも本があるからいいか、と思いながら家に着いたら家の鍵がなかった。鍵を家に忘れて締め出される22歳です。トホホーッ、締め出されちゃったでゲス、とpostしようとしたらバッテリー切れで端末は文鎮になっていた。しかたがないので近所の公園に行って三崎日和の続きを読むことにした。まだ夏休みの小学生たちがかくれんぼをしている声を聞きながら黙々と読み、ちゅうちゅうと蚊に血を吸われていく。読破。虫刺されは4ヶ所増えた。2003年の元旦から大晦日までの日記が1冊にまとまっているのだけど、ほんとうにするすると読めてあっという間の1年だった。日中にpostしたけど、いしいしんじの漢字の使わない方(使い方ではなく)がとても好きだ。ざっと見た感じでは漢字とひらがなのバランスがいい具合で、きもちひらがなのほうが多いかな、というぐらい。でもひらがなばっかりの文章を見たときに感じる紙面の白さは感じない。白黒がいいバランスで並んでいるのだけど、読んでいるうちに「アレッ、これもひらがなだ、これもだ」と気づく。でも文章から頭の悪さはまったく感じられない。手品でも見ているような気分になる。ところどころに挟まれるひらがながやわらかい印象を連れてきて、読んでいて心地いい気分になれる。そういうわけでとても魚が食べたくなる1年だった。自分もおいしいお酒を飲んで猫おどりをしたい。三崎日和はいしいしんじのごはん日記2ということで、つまり前作が存在する。それもはやく読みたいなあ。そしてこの日記ももっと読みやすくやわらかな文章が書けるようになるといい。がんばろう。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字