忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

7月14日

雨降るらしいから洗濯するつもりなかったんだけど、起きたら最近にしてはまあまあ晴れくらいの天気だったので洗濯機を回してしまった。最悪雨降りそうなら即取り込むつもりで干したけど結局よく乾くまで干せてしまったな。そろそろ梅雨明けだろうか。

賞与が振り込まれたのでうれしい。去年と比較して微増とはいえこのご時世貰えているだけでも十分ありがたいですね。例年通り貯金してもいいけれどどうせならなにか買ってしまいたい気持ちもある。本命はPC買い替えだけどタイミングが本当に悪いからな…。Win11さえなければ多少の金額は目を瞑ったかもしれないが、こればっかりはどうしようもない。スマートスピーカーは…たぶんセールされるタイミングがあるだろうしもうちょっと待ちで…。

今日は給料を下ろしたりしたかったので定時で上がったけど、その定時間際に来たメールでチームの新人がひとり異動になったことを知る。(最近忙しくて全然面倒見られていなかったとはいえ)教育係なのになにも連絡をもらっていない!! 身も蓋もないことを言ってしまえば短期的には負担が軽くなってありがたいはありがたいけど、長期的に言えば人員取られてるわけだからな。しかも行った部署的に絶対返してくれないやつじゃん。まともに顔合わせたのたぶん1週間もないぞ。
コロナの関係で暇になった部署を縮小して下っ端を忙しい部署に異動させるついでに、教育係が自分の仕事で手一杯で回しきれていない新人を余裕のある部署に動かしたというのはわかっている。わかっているんだけれど、自分自身新人に割く余裕を失っている自覚があったためただただ不甲斐ない。いやでもさあOJTって基本マンツーマンじゃないの? なんでひとりでふたり捌かなきゃならんの? という気持ちがなかったと言えば嘘になる…。

新人がひとり減った分他部署から先輩社員がひとり入ってきてはいるんだけど使っているソフト的に別部隊なんだよなあ。っていうかここ1年くらいでうちの部署どんどんコロナに仕事を奪われた先輩社員が入ってきてんな。散々「仕事が全然終わらねえ! 人がいねえから!!」って吠え続けた甲斐があった…のか…?

夕飯にゴーヤとナスのカレー炒めを作る。ゴーヤと一緒にレシピもいくつか貰ったのでそれをやってみようと思ったんだけど、ちゃんとレシピを読んでいなかったので具材も調味料もいくつか間違えていたようで、だいぶ不安だったけどうまくできてよかった。カレー粉は偉大だ。

拍手

PR

▲TOP