忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

5月2日

遊戯王の映画2周目を観たい観たい言ってたらインターネットの人に「観に行きますか?」と言われたので観に行った。何度観ても海馬瀬人は狂っている…。前回書き忘れたおもしろポイントを羅列していきます。冒頭で藍神くんが不良たちに連れ込まれた廃ビルに「海馬建設」って書いてあるのほんと笑うからやめてほしい。無重力下でパズルを予想6時間以内に完成させるためだけに宇宙ステーションを飛ばして軌道エレベーターを建てる海馬コーポレーションやっぱり狂ってる。この宇宙ステーションも最終的に次元を超えるための装置として再利用できるようになってよかったね。デュエルディスクを登録しないと住民申請もできない町、童実野町。さすがに2度目ともなればモンスターの動きとかしっかり見ることができてよかった。最初デュエルの流れですらわからないでボーッと観てただけだもんな…。藍神くん最終形態やっぱり☆4闇属性悪魔族モンスター(攻撃力1200防御力800)にしか見えないよね。方界モンスターの名前はたぶんヒンドゥー教が元ネタだと思うんだけど、なぜヒンドゥー教なんだ…。帰り道に本屋寄ってズートピアのビジュアルガイド探したけどなかったので取り寄せた。ついでにメイドインアビスの4巻とジャンプ極の高橋和希特集も買ったぞ。とうとう明日出発だけどなんにも準備してないぞ。カタログもチェック終わってないしな。ここ3日分の日記を一気に書き終えた。数日溜めると一気にだめになっちゃうのでちゃんと書かないといけないな…。

拍手

PR

▲TOP