忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

4月4日

「昼どっか食べに行く?」と母に言われて起きる。喫茶店のランチでも食べようか、みたいな話をしているうちにだんだんめんどくさくなってきて、そういえばミスタードーナツが100円セールやってるよ、ということを思い出してドーナツを食べに行った。ダスキンのなんかでもらった割引カード(ドーナツ1個買ったらコーヒーが150円になるやつ)を最近結構使っていたんだけど、期限が3月31日までだったので4月になってしまったことを思い知らされた。あれかなりよかったし、またもらえないかなあ。それまでのだとドーナツ6個以上で1個サービスとかちょっと使いにくいものだったけど、今回のはすごい使いやすかった。ドーナツはおいしい。ドーナツを食べてからユニクロとツタヤに寄った。ユニクロ、土日ってこんなに安いのか…。以前買ったインナーが1000円安くなっていてびっくりした。もう土日しか行きたくない!

ツタヤでCDを借りたぞ。聴かなきゃなあと思っていた新譜(もう新譜枠ではないけど)をいくつか。母に5枚1000円のうちの1枚を吉井和哉の新譜にする代わりに代金は払ってやると言われたのでよろこんで差し出した。他にはandymori、小林太郎、アルカラを借りて、このへんは1stとか2ndあたりは持ってるけどいつの間にかたくさんCDが出ていたとかそんな感じだ。どれも相変わらずかっこよくてサイコー。2011〜2013年あたりは本当に新しいCDを追いかけられていなかったからなあ。そしてコンテンポラリーな生活を借りたんだけどめちゃくちゃいい。すごいかっこいい。調べたらボーカロイドのプロデューサーもやってるんだね。そっちも聴きたい…。

それから宣言通りコンタクトレンズ屋に行ってきた。特に異常はなさそうで次は2ヶ月後にまた来てくださいとのことだった。でもまだ定期健診の様子見枠らしく、もっとまとめてコンタクトレンズほしい。コンタクトレンズ屋に着いたころコンタクトレンズのつけ方をレクチャーされているお嬢さんがいたのだけど、自分が診察を終え出るときにもまだ手こずっているようだった。数ヶ月前の自分の姿を見るようだった。大丈夫だよ、君もあと2ヶ月もしたら2、3回の失敗で入るようになるから(失敗はする)! 帰り際にコンビニに行ってチケットの支払いをした。楽しみ。帰ってきてからアルスラーン戦記を読んだ。ツタヤで借りてきたやつ。面白いんだけど、全然キャラクターの名前が覚えられない。今回は1〜3巻をまとめて読んだから3巻を読み終わるころにはなんとか覚えきれたけど、次巻以降を読むころには絶対忘れてるだろうな…。アニメやるんだってね。アニメといえば今期観るやつなにも決めてない。ショウバイロックとニンジャスレイヤーぐらいしか覚えてないけど、どっちもニコニコチャンネルで観るつもりだし、新しく録画予約とかどうしような。でもあんまり増やしても観れる時間もないし欲張らないほうがいいか。そんな感じ。今日はとても活動した。明日は週末のレポート書かなきゃ…。本当に大学生みたいな研修だ。自分から書く文章はこんなに楽しいのに、書かされる文章は本当に憂鬱だ。まあでも書く。書かないといけないんだ…。

今日はいい具合に大気がぬるく、過ごしやすい気温だった。コートなしで出かけても全然平気だった。ぬるい気温大好き。暑いのも寒いのも(寒いのは真っ黒なコートが着れるからまだましだけど)好きではないのでぬるいのが一番いい。雨降るかも、みたいに言われてたけど雨も降らなかった。実に曇りらしい曇りの日だった。皆既月食は見れなかったけど…。明日はしっかり雨降るみたいだね。コンタクトレンズ屋に今日ちゃんと行ってよかった。えらいぞ。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字