[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月2日
2015.04.02 Thursday 23:57 | 日記
今日も今日とて線を引く。2時間ほど設計についての講義があり、それ以降はずっとドラフターに向かい続ける。講義はノートを取りながら聞くので本当にただの授業っぽい。0.5mmと0.3mmのシャープペンで均等に塗りムラのないまっすぐな線を引く技術が向上した。力加減が難しく、力強く線を引かないと塗りムラが出てしまうし、かといって力を入れすぎるとシャープペンの芯が砕ける。0.3mmはよく折れるし、0.5mmは砕ける。そうなるとまた塗りムラが出る(砕けた部分が濃くなってしまう)ので困る。いい具合の力加減を探す作業だ。でもこの技術自体は実際の業務にはあまり関係ない。あくまで感覚をつかむためだけのものだ。とはいえこういう神経質な作業が本当に大好きなので1枚目の課題図を他の人たちよりも早く終わらせることができた。「1枚目が終わらない人は自己判断で残ってやっていってもらいます(意訳)」というようなことを言われたこともあり、ますます作業スピードが増した。しかし2日目にして残業に慣れさせるということなんだろうか。おそろしい。2枚目は模写なのでまた楽しそうだ。楽しいと思えるだけまだましだ。つらいし終わらないしはいやだ。楽しいからいい。とにかく真っ先に終わったので真っ先に帰った。帰ってきて夕飯(今日はカレーうどんだった)を食べて数字の練習をしたらこたつで寝ていた。泣く子と地頭とこたつには勝てない。来週の水曜でコンタクトレンズが切れるので、今度の土日のどちらかで取りに行かないといけない。でも雨だろうし絶対家を出たがらないだろうな…出ないとあとで苦しむってわかってるのに…。明日もたくさんシャープペンの芯を砕くぞ。
PR
Comment