忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

3月5日

弟が帰ってきた音に起こされた。大学でパワーポイントの課題が出たのでやらないといけないが、明日から旅行にいくので今日中にやらないといけない、でも旅行に行くために岐阜に帰ってくるのにPCをわざわざ持って帰ってくるのはしんどいのでお前のPCでやらせてくれ、ということらしい。その話は前日に聞いていたので貸してやった。よくある大学のゼミの課題だなー、と思いながら作業を見ていた。昼過ぎになってやっと外出。名古屋のタワーレコードに行くのだけど、今日は18時から飲むことになっていたのでそれまでに岐阜に帰ってこないといけない。またギリギリの外出になってしまった。名古屋について目的のMontesquieu&Uを回収することができた。よかった…。最初着いて探したんだけど全然見つからなくて、店員さんに聞いたんだけど忙しかったらしくてたらい回しにされ、最終的に邦楽ロック専門みたいなお姉さん店員に持ってきてもらった。それからしばらく店内を眺めていたんだけど、ほしいと思っていたCDはだいたい売り切れでンモー。ところが店内放送でかかっていた曲がよかったので「いまの曲って誰の曲ですか?」と聞いたら「雨のパレードです」という返事。これが! 雨のパレード!! そういえば確かにTLの音楽聴きの人たちが「雨のパレードの新譜マジでサイコー」みたいなこと言ってたけれど、いや…これ本当にいいぞ…。体の奥からじわじわと暖かい水が湧きだすような感覚になる。本当にすごい。びっくりした。そのまま岐阜に帰ってくる。幼なじみたちと数年ぶり、人によっては10年ぶりぐらいの再会になる。全然変わってなくて安心した。幼稚園時代から家族ぐるみで付き合いがあるので両親の顔もわかるのだけど、なんだかみんな親に似てきたな…。たぶん自分もそう思われているような気がする。ちゃんとお話できたのでよかった。正直すごく安心した。みんな自分とは違う高校や大学に通っていたので、自分が人間関係失敗者だということを知らないはずなのだ。だから「なんだか変になってしまった」とか思われたらどうしよう、と内心恐れていたところもあった。昔みたいにお話ができた。よかった、本当によかった。ありがとう、また飲もうぜ。

拍手

PR

▲TOP