[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月27日
2016.03.27 Sunday 22:48 | 日記
眠ったり起きたり。6時に一度起きてまた寝て、9時頃目が覚めてからうとうとしつつ布団に埋まり、昼頃出てきてうどんをすすった。そのあとこたつで30分ほど眠って、「あんた今日出かけるんでしょう」と言われ出かける支度をすることとなった。9時頃目が覚めたときは窒息する夢を見てガバッと起きた。あれは怖かった。長い間息を止めているときになる頭が真空になる感覚だった。口にグラスを当ててお風呂に沈んだら空気が圧縮されてグラスが外れなくなって呼吸ができなくなるという夢だった。縁起でもない。15時過ぎに外出。眼科に行ってコンタクトレンズを受け取る。特に問題もなくなりスムーズな受け渡し。ありがたい。相変わらず眼科のお姉さんは神様が触れたようにコンタクトレンズを外していくな。神通力の持ち主に瞼の上から触れてもらって眼病を治される亡者のような気分で処されていく。それから名古屋まで行って贈り物をいくつか見繕う。事前にケーキを取り置いてもらってから贈り物を探しに行ったのは英断だった。百貨店、まず眩しい。省エネくそくらえみたいな照明の明るさで目が潰れるかと思った。普段薄暗い森でいるような生き物にはとてもじゃないがまっすぐ目を開けていられない。あととにかく値段が高い。たかが布のくせに…。母の誕生日プレゼントと言っても、彼女は基本的に物欲があまりなく、適当な目星をつけようにもほぼヒントのない状況で投げ込まれることになる。そのぶん何を贈ってもわりと喜んではくれるのだけど…。それで百貨店の上から下まで歩きに歩いてそろそろ不審がられるのでは、というころに素敵なストール(スカーフ? マフラー? よくわからない、なんか綺麗な布)を見つけたためそれに決めた。それからちょっとしたお菓子も。贈り物、探しに行くのは大変だけれど、ちょうどよさそうなものを見つけたときのうれしさというか、満たされ具合がすごいな。渡して喜んでもらえたときもまたとてもうれしいのだけど、こちらもまたうれしい。ケーキもとてもおいしかった。タカノフルーツパーラーのケーキだったのだけど、いちごがとても瑞々しかった。がんばって買ってきたかいがあったな! 今日覚えたことは、百貨店の中にもケーキ屋さんはあるということです。こういうことは本当に出かけないとわからないな…。いままでいかに買い物の経験がなかったのかを思い知るな。あと百貨店でも本当に高いもの(宝石とかブランドのお服とか)が置いてある階では息ができなくなること。あの空間めちゃくちゃおそろしい…できれば今後も近づきたくない…。なんでお服1着で30万円する…。そういうわけで今日はちゃんと出かけることができた。出かける寸前まで若干の息苦しさや焦燥感めいたものがあって、これまずいのでは、という感覚だったのだけど、「ちゃんと出かけられた」という達成感でうまいことごまかされてくれた。達成感や成功体験、大事。ちゃんとやろうと決めたことができる! えらい! 出かけて用事が済ませられるのえらい! えらいので早く寝よう。
PR