[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月24日
2016.03.24 Thursday 23:26 | 日記
業務と業務の狭間に落っこちて今日1日死ぬほど暇だった。データを転送したものの返事がないという間隙にいたため午後から仕事らしい仕事を一切しなかった。その間知らない種類の機体の勉強やチームの今後の展望、ちょっとした物理の話をしたりした。物理、高校1年生ぶりでは? 中学までだっけ? 物理はあんなに苦手だったのに、いまちらっと問題を出してもらったら普通に楽しそうだったので不思議。よく「大人になってから『もっと勉強すればよかった』と痛感する」という話を聞くが、あれってあながち嘘でもないんだな、と思った。いやさすがに「学生のときにもっと勉強すればよかった」とまでは思ってないけど…当時は本当に苦手だったし…。まだ自分には勉強できる時間はあるのだ。どちらにせよいずれ技能検定や資格試験を受けたいとは思っているので勉強する必要性もあるし、モチベーションもある。まさかこんなに「勉強したい」「新しいことを知りたい」という欲求が出てくるようになるとは思わなかったな。どう? 大人っぽい? 大人っぽくない? 少しずつ時間を見つけて勉強していきたい。帰り道に携帯電話ショップに行って新しい端末を予約しようとしたところ、いまの契約の名義が母のものになっているため自分ひとりでは予約ができないと言われてしまった。予約をするにも名義を変えるにもどちらにせよ母と一緒に行かなくてはならないし、今後こうしてまた端末を買い換えるときのことを考えたら名義を変更したほうがいいと思い、変更することにした。しかし変更すると言っても中途半端な時期に変更してしまうとパケット代がダブることになるという(6000円無駄に払うことになるのは痛い)。ただ締日に変更すれば避けられるらしいので来月の10日に名義変更をすることにした。め、めんどくせえ…。まあそういう規約ならばしかたがない。自分はサービスを受けている側なので文句は言えまい。お店のお姉さんが非常に愛想よく、どんな質問にもはっきりと答えてくれたので多少面倒なシステムでも納得して受け入れることができた。端末の予約はそのあとになる。さすがにそのころには店頭に在庫があってもいいのではないかと思うのだけれど…。そういうわけなのでいまの端末を使う期間が1週間強延びた。それまで充電ジャックが保つだろうか。もうだいぶ危うい状態になっているからそれだけが心配だ。帰ってきてからようやく部屋に掃除機をかけられた。えらい。机の上は未だ散らかっている。
PR