[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月12日
2015.03.13 Friday 05:28 | 日記
ごめんなさいいま徹夜カラオケ中なのであとでちゃんと書きます、ちょう楽しいです
*****
とりあえず枠だけ作っておこうと人が歌っている間に端末から走り書いた日記だけどひどすぎるな。タイトルの日付も違ってたしひどい状態だ(修正済みです)。というわけで以下は追記。
飲み会があった。所属していた大学サークルのなんかあれよ。大学サークルではよい後輩もいればわるい後輩もいたので半年前は正直行きたくないな、居場所がないんだろうな、などと思っていた。よいとかわるいというのは自分がおかしい人間なのでそれでも慕ってくれる子たち(よい後輩)なのか拒否反応を起こして避ける人(わるい後輩)だったかというだけで人間性自体は普通の人なんだろうしこれはただ自分が好き嫌いの激しい生き物である説明です。アーでもやっぱ嫌いな人間は嫌いだな! 自分が慕う人間と自分を慕ってくれる人に囲まれて生涯を終えたい。そんなことはどうでもいい。そんなできたら欠席したいと思っていた飲み会に自分がどうして出席できたのかといえばこの半年間のコミュニケーションのリハビリテーションの成果なのだと思う。本当にみなさんありがとうございます。そういうわけなのでそこそこ楽しみにはしていた。ので午前中にしっかりと目が覚めたのだった。
そんな早起きしてもやることがないのでこたつで時間を過ごし、時間になったので外出。今日しないといけないことはまずタワーレコードに行って取り寄せてもらっていたCDを回収すること、コンビニに行って日曜日のライブのチケットを発券することだったのだけど、CDを回収した時点ではチケットのことは完全に忘れていた。空腹でアルコールを飲むと一瞬で酔ってしまうことはわかっていたので事前に少しお腹にものを入れようとドーナツを食べていたのだけど、集合場所がそのミスタードーナツの前だということを完全に忘れていた。食べ終わったしそろそろ移動しようかな、と思って立ち上がったところに後輩がいてすごくびっくりした。大学サークルというのは軽音楽サークルなのだけど、後輩のバンドがCDを作ったので集合したタイミングでそれを手に入れた。いま聴いてる(というか今日起きてからずっと聴いてるんだけど)CDを作れ作れとせっつきまわして約3年待ち続けたかいがあるサイコーの音源だ…。最初に受け取って歌詞を読んでいるタイミングで涙ぐみ、帰ってきて聴いてる最中で感極まって泣いて、歌詞をiTunesにタイプしているときにも泣いたので本当にサイコー。
飲み会自体はそれなりに楽しめた。久しぶりに会う人がいたりして、普通だったら「もう二度と会わないかもしれない人もいるかもなんだよな」とか思うかもしれないけど自分はアホなのでそんなことを考えてはいなかった。ドーナツのおかげでアルコールを飲んでもひどく泥酔することはなく済んだ。隅っこのほうで端末を開いてTLを遡るなどをしていた。だって5時間以上溜まると遡れなくなるし…。梅酒をもらって飲んだら緑茶だったとか、ビールを飲んで苦がったり日本酒を飲んで薬みたいだと言ったりした。あまりアルコールのこと好きじゃないっぽいみたいな書き方だな。好きは好きなんだけど子供だから甘いやつしか飲めないんだよ(自分は成人しています)。シューショクカツドーを始めてスーツ姿の後輩に向かって「やーい奴隷装束!」と言った。みなさんがんばってください。
そのあとカラオケ屋で徹夜でカラオケをした。むしろこっちがメイン。事前に電話をかけたところ、なんかいろいろあってひとりあたり2500円のところ2000円になった。強請ってない。店側のミスのお詫びらしい。22時から翌日8時までの10時間コース。いままでのカラオケ道楽の集大成という感じがした。ついてきてくれた子たちは自分がカラオケきちがいだということを知っているのでノンストップで歌い続けていても変な顔をしたりはしないのだけど(本当はしてるのに自分が気づいていないだけかもしれないけど)、あとから聞いたところによると他の部屋に入っていたらしい他の後輩たちからは「○○号室(自分たちのいた部屋です)はやばい」みたいなように思われていたらしい。「どの部屋にいても常にお前の声が聴こえてくる(要約)」と言われた。ご、ごめん…。自分はこのごろ夜明けぐらいまで起きている夜行性の生き物なので眠気はあまりなかったのだけど、どんどん周りが眠っていき、始発で帰った人もいるなか延々と歌い続けていた。眠りこけている子の真横で凛として時雨を2曲ぶっ続けて歌って起こしてしまったのはいまも反省している。7時半でようやく体力の限界が来てダウン。履歴を確認したところ88曲歌ったらしい。カラオケ欲のお椀がなみなみになってあふれるほど満たされた。サイコーだった。めちゃくちゃ楽しかった。これだけ歌ったわりには喉の調子は悪くなく、それより睡眠不足から来ていると思われる手足の痛みのほうが気になるぐらい。ずっとおゆを飲んでいたからかな? おゆはサイコー。8時に解散。そのまま通勤ラッシュの波をかき分けてガラガラの電車に乗って帰った。駅から家まで歩いているときに偶然チケットのことを思い出して発券して帰宅。伏線回収だ。いっしょに買ったフランクフルトを朝食として食べて眠った。9時だ。
*****
とりあえず枠だけ作っておこうと人が歌っている間に端末から走り書いた日記だけどひどすぎるな。タイトルの日付も違ってたしひどい状態だ(修正済みです)。というわけで以下は追記。
飲み会があった。所属していた大学サークルのなんかあれよ。大学サークルではよい後輩もいればわるい後輩もいたので半年前は正直行きたくないな、居場所がないんだろうな、などと思っていた。よいとかわるいというのは自分がおかしい人間なのでそれでも慕ってくれる子たち(よい後輩)なのか拒否反応を起こして避ける人(わるい後輩)だったかというだけで人間性自体は普通の人なんだろうしこれはただ自分が好き嫌いの激しい生き物である説明です。アーでもやっぱ嫌いな人間は嫌いだな! 自分が慕う人間と自分を慕ってくれる人に囲まれて生涯を終えたい。そんなことはどうでもいい。そんなできたら欠席したいと思っていた飲み会に自分がどうして出席できたのかといえばこの半年間のコミュニケーションのリハビリテーションの成果なのだと思う。本当にみなさんありがとうございます。そういうわけなのでそこそこ楽しみにはしていた。ので午前中にしっかりと目が覚めたのだった。
そんな早起きしてもやることがないのでこたつで時間を過ごし、時間になったので外出。今日しないといけないことはまずタワーレコードに行って取り寄せてもらっていたCDを回収すること、コンビニに行って日曜日のライブのチケットを発券することだったのだけど、CDを回収した時点ではチケットのことは完全に忘れていた。空腹でアルコールを飲むと一瞬で酔ってしまうことはわかっていたので事前に少しお腹にものを入れようとドーナツを食べていたのだけど、集合場所がそのミスタードーナツの前だということを完全に忘れていた。食べ終わったしそろそろ移動しようかな、と思って立ち上がったところに後輩がいてすごくびっくりした。大学サークルというのは軽音楽サークルなのだけど、後輩のバンドがCDを作ったので集合したタイミングでそれを手に入れた。いま聴いてる(というか今日起きてからずっと聴いてるんだけど)CDを作れ作れとせっつきまわして約3年待ち続けたかいがあるサイコーの音源だ…。最初に受け取って歌詞を読んでいるタイミングで涙ぐみ、帰ってきて聴いてる最中で感極まって泣いて、歌詞をiTunesにタイプしているときにも泣いたので本当にサイコー。
飲み会自体はそれなりに楽しめた。久しぶりに会う人がいたりして、普通だったら「もう二度と会わないかもしれない人もいるかもなんだよな」とか思うかもしれないけど自分はアホなのでそんなことを考えてはいなかった。ドーナツのおかげでアルコールを飲んでもひどく泥酔することはなく済んだ。隅っこのほうで端末を開いてTLを遡るなどをしていた。だって5時間以上溜まると遡れなくなるし…。梅酒をもらって飲んだら緑茶だったとか、ビールを飲んで苦がったり日本酒を飲んで薬みたいだと言ったりした。あまりアルコールのこと好きじゃないっぽいみたいな書き方だな。好きは好きなんだけど子供だから甘いやつしか飲めないんだよ(自分は成人しています)。シューショクカツドーを始めてスーツ姿の後輩に向かって「やーい奴隷装束!」と言った。みなさんがんばってください。
そのあとカラオケ屋で徹夜でカラオケをした。むしろこっちがメイン。事前に電話をかけたところ、なんかいろいろあってひとりあたり2500円のところ2000円になった。強請ってない。店側のミスのお詫びらしい。22時から翌日8時までの10時間コース。いままでのカラオケ道楽の集大成という感じがした。ついてきてくれた子たちは自分がカラオケきちがいだということを知っているのでノンストップで歌い続けていても変な顔をしたりはしないのだけど(本当はしてるのに自分が気づいていないだけかもしれないけど)、あとから聞いたところによると他の部屋に入っていたらしい他の後輩たちからは「○○号室(自分たちのいた部屋です)はやばい」みたいなように思われていたらしい。「どの部屋にいても常にお前の声が聴こえてくる(要約)」と言われた。ご、ごめん…。自分はこのごろ夜明けぐらいまで起きている夜行性の生き物なので眠気はあまりなかったのだけど、どんどん周りが眠っていき、始発で帰った人もいるなか延々と歌い続けていた。眠りこけている子の真横で凛として時雨を2曲ぶっ続けて歌って起こしてしまったのはいまも反省している。7時半でようやく体力の限界が来てダウン。履歴を確認したところ88曲歌ったらしい。カラオケ欲のお椀がなみなみになってあふれるほど満たされた。サイコーだった。めちゃくちゃ楽しかった。これだけ歌ったわりには喉の調子は悪くなく、それより睡眠不足から来ていると思われる手足の痛みのほうが気になるぐらい。ずっとおゆを飲んでいたからかな? おゆはサイコー。8時に解散。そのまま通勤ラッシュの波をかき分けてガラガラの電車に乗って帰った。駅から家まで歩いているときに偶然チケットのことを思い出して発券して帰宅。伏線回収だ。いっしょに買ったフランクフルトを朝食として食べて眠った。9時だ。
PR
Comment