忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

2月21日

昼前にうさぎを動物病院に連れて行きたいが逃げまわってキャリーバッグに入らないので助けてくれと母に起こされる。伸びてきた爪を切ってもらうのと体重チェックのためだ。警戒してすごい逃げ足だったけどなんとか捕まえてキャリーバッグに収め、おやつとキャベツを与えてなだめすかし見送る。それから昼過ぎまで寝ていた。昼にうどんを食べてしばらくこたつで過ごした後、こんな天気で散歩に行かないというのもどうなんだと本能が騒ぐので出かけることにした。もともと本屋に行くつもりではあったのだけど。コンビニで支払いを済ませてから本屋へ。取り寄せていた夜とコンクリートを受け取り、他にニヴァウァと斎藤(人外とニートの異文化交流もの)、町田ほろ酔いめし浪漫 人生の味(おっさんがふたりで酒飲んでぼやく漫画)、神々と人々の日々(増田こうすけ劇場)を買った。増田こうすけの漫画買うの久しぶり…。どれもなかなかによかった。でも夜とコンクリートのよさがぶっちぎりでそこにいる。すごい。町田洋、本当にすごい…。びっくりした。惑星9の休日もすごかったけど、夜とコンクリートのほうが個人的に好きだな。ところで4月の頭にいしいしんじが名古屋に来るらしく(翻訳家の柴田元幸とのトークショーらしい)、参加予約を入れた。その場小説もやってくれるとのことでいまからとても楽しみ。それでせっかくだし最新作をきちんと読んでから行きたいな、と探したんだけど店頭にはなくてまた取り寄せ注文をした。最近本屋来るたびに取り寄せ注文してるな…絶対これ書店員の人にアダ名つけられてるな…。10日から2週間ほどで届くそう。本屋に行ったあとどこかで読みたいなと思い、ゴールをどこかの喫茶店に定めた散歩をしていた。美術館の近くを歩いたとき、なんだか煙のようなものが上がっているのが見えたので覗きに行ってみるとそういう作品だった。霧を大量に起こして雲のようなものを作りだすというもの。結構見物客も多く、自分もそのなかのひとりになってしばらく眺めていた。なんというか、落ち着くな…。それからまたしばらく歩いていたんだけど、行こうと決めていた喫茶店が休みで足踏みをすることになってしまった。結局ロッテリアで時間を潰した。夕飯はビーフシチューだった。おいしかった。また明日から仕事だけど、今週いっぱいはいまのスローペースが続くかも。週末頃には次の物件に移っているかも。確かなことはいまじゃ全然わからない。土曜日には所属していた大学サークルのライブがあるのでそれがとても楽しみ。会うのがこわい人間もいるけど、なによりいちばん観たすぎるバンドが観れるのでそんなこと余裕で我慢できるね。それまでに後輩から借りっぱなしのネハンベースのDVDを観なければ…(この土日に観ていればよかったのでは?)。

拍手

PR

▲TOP