忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

12月30日

うどんが茹で上がったからと起こされる。つまり祖母宅からおもちとうどんと干物が届いたぞ! ヤッター! 無事に今年も年を越せる! 香川から送られてくる生麺を食べて年を締めるのが我が家の習慣のようになっている。よくよく思い返してみれば(っていうかログを読み返しただけだけど)、23・25・27・28日とうどんばっかり食べてるぞ。で今日も食べた。正確に言うと昼も夜もうどんだった。サイコーだね。明日はさすがに蕎麦だと思う。蕎麦も好き。麺類は大体好き。高くていい蕎麦は色が白いんだよ、知ってた? アッそういえば夕飯はうどんと一緒に干物も食べた。焼きたての干物は骨まで食べられるからいい。冷めた魚の骨は取り除くの面倒だけどちゃんと取らないと喉に刺さるしそれは困るから焼きたてで噛み砕けるうちに食べちゃいたいんだけど、「同じものばっかり食べるのやめなさい」ってしつけられてるからできない。

障子を張り替えた。いまは障子紙がプラスチック加工されてるし両面テープで貼れる時代なの楽でいい。何度でも貼り直せるっていうところが特にいい。でも本来霧吹きでピンと張らせる作業が手動(?)なのはちょっとめんどくさい。こう、自分で引っ張って伸ばさないのいけないのが…。テクノロジーに溺れた感じがする。紙製の障子紙のあたたかさ…。なんてものを求めていいのは丁寧に生活できる人間だけだ! ぶつけて破るよりマシ! より強度を高めた日用品はサイコー。世の中がもっとぼんやりした生き物に優しい世界になればいい。

年越し用にアルコールやおやつをたくさん買い込んだ。家のおやつの棚がこんなに食べ物でいっぱいなんて! なんか桃のリキュール? みたいな瓶を買ったのでしばらく家にアルコールがあり続ける生活を送ることになるぞ。あんまり飲まないから減らない。母が缶チューハイの棚を見ながら「こんなジュースみたいなやつ飲んだって」などと言っていた。こういう大人になりたい。なりたいか? いやなりたいよ。アルコールを飲むとただでさえ掴むのが下手な距離感がさらに掴みにくくなって言動が不安定になるからあんまり楽しくないし、楽しくアルコール飲めるようになりたい。自分で自分がなに言ってんのかわからなくなるし、と書いて別にアルコール飲んでなくたって普段も十分そうだと思った。アルコール飲んだ上で建設的な会話ができる人間は本当にすごいと思う。アルコール飲んでも飲まなくても同じようなしょうもない話しかしないし、どちらかと言えばなにも喋らないで周りの人間が出来上がっておかしなことをしているのを見ているだけがいい。なにも言わずににこにこと飲んでるのがいい。喋ったら自分のわけわからん/何度も同じことを繰り返す話に人を巻き込むことになるし。っていうかかっこいいアルコールを飲めるようになりたい。苦いのとか辛いのとか飲めるとかっこいいじゃん。かっこよくなりたいよ。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字