[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月21日
2019.12.21 Saturday 18:37 | 日記
昨日持って帰った景品リストを作成する。これ結構大変だな。余興の景品でもらえるものなんて大したものでもないし余程ハードルが低くなっているとはいえ、明らかにゴミみたいなものを選びたくはない。スマートフォン用タッチペンとかもらっても使わねえだろ。しかし予算も限られているのでゴミは避けつつも明らかな低価格帯のもので水増しするしかない世知辛さがある。
とにかくわざわざ買うほどでもないが家や職場に置いておくと使う機会があるかもしれないものや食料品/洗剤/筆記用具などの消耗品を中心にラインナップする。男女や年齢、所帯の有無などの属性は多少考慮するもののあんまり深刻に考えているとキリがない。モバイルバッテリーや折り畳み傘はそこまで値が張らないが、もらえたらちょっと嬉しいくらいの立ち位置にあってすごくありがたいな。あと災害備蓄用のパンとかもいい。お湯で戻すような防災食ってパウチひとつだけで見た目が貧相だけどパンは缶に入ってるからなんかちゃんとしたようなものをもらえたように感じる。気のせい? 軽減税率でちょっと安いし(ほんの数ヶ月前はどれもこの税率で買い物していたはずなんだけどな!)。
数時間格闘してそれなりのものができたのでもうこれでいいということにする。こんなん毎年やってんのか。歴代の幹事たちには頭が上がらないな。
とにかくわざわざ買うほどでもないが家や職場に置いておくと使う機会があるかもしれないものや食料品/洗剤/筆記用具などの消耗品を中心にラインナップする。男女や年齢、所帯の有無などの属性は多少考慮するもののあんまり深刻に考えているとキリがない。モバイルバッテリーや折り畳み傘はそこまで値が張らないが、もらえたらちょっと嬉しいくらいの立ち位置にあってすごくありがたいな。あと災害備蓄用のパンとかもいい。お湯で戻すような防災食ってパウチひとつだけで見た目が貧相だけどパンは缶に入ってるからなんかちゃんとしたようなものをもらえたように感じる。気のせい? 軽減税率でちょっと安いし(ほんの数ヶ月前はどれもこの税率で買い物していたはずなんだけどな!)。
数時間格闘してそれなりのものができたのでもうこれでいいということにする。こんなん毎年やってんのか。歴代の幹事たちには頭が上がらないな。
PR