忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

10月31日

昼まで寝ていたら電話がかかってきて、「ドーナツ買ってきたからコーヒーを淹れろ」とのことだった。コーヒーを淹れてドーナツを食べました。午後からシネマスタッフのフリーライブに。大学の先輩と幼稚園の幼なじみに会った。シネマスタッフの絆だね…これからも応援しようね…。幼なじみ、当日にCD買ってるのに恥ずかしいからサイン会行けないとかナメたことを言っていたので1800円を無駄にする気か!? と発破をかけたらちゃんと行きました。自分は通販で買ったのでサイン会の引換券は持ってなかった。正確に言うと以前のライブのときに「ここで予約すると色紙を渡すのでサインしてもらえます!」みたいなやつで予約したのですでにサインもらってるんですよね…。シネマスタッフのサイン、残響のころとポニーキャニオンのときでそれぞれ1枚ずつ色紙持ってるし、blueprintの歌詞カードにもサイン入ってるし、もうめっちゃ持ってるんだよね…(でもチャンスがあったら行く)。ライブよかった。theme of us、drama、AIMAI VISION、YOUR SONGだったかな。地元地元したMCをしていました。地元ネタすぎてたぶん誰も伝わらないと思うので特に詳しくは書きませんけど、あえて言うならマーサとカーマを間違えていました。それから大学の先輩たちにワッフルを奢ってもらったぞ。人の金で食べるものはサイコー!(ありがとうございます) いろいろと近況を話したりした。なかなかこういう話ができる人がいないので久しぶりに会えてよかったなあ、という気持ち。最近会うのは後輩ばっかりで、愚痴というわけではないけれど、しみったれたような話ってあんまり年下の子に話すの申し訳ない気持ちになってしまうので…。そんな感じの1日だった。たまに会ってちゃんとお話ができるほど親しい人が年上か年下しかいないのホント笑っちゃうな。同期でいるとちょっと扱いづらいけど先輩とか後輩ぐらいの距離感がちょうどいいんだろう。自分は遠くから見ているぶんならそんなに悪くないけど(過剰評価では?)、近づくとだめなところしか見えないみたいなタイプだ。これからもみなさんが各々いいと思う距離感で仲良くしてください。それが遠くても自分は別に平気なので…。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字