[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月29日
2015.10.29 Thursday 23:50 | 日記
寝坊した! 昨日羽毛布団を再ダウンロードしてぬくぬくぐっすりと眠っていたら目覚ましに気づかないほど寝てしまっていたらしい。目覚ましは2段階セットしていて、その両方共に切られた痕跡があるので、目覚ましのかけ忘れということではないらしい。羽毛布団おそろしい…。自分は目覚ましのアプリを使っていて、これには寝起きの気分を選択する機能があるのだけど、こうやって気付かないうちに目覚ましを止めている朝はだいたい寝起きの気分が最悪になっている。もちろん押した記憶はまったくない。面白いね。面白くない! 30分も寝坊したけど、遅刻しなくてよかったよね…。
今日はいろんなことをやっていたのでいつもより書くことある。なんか写真をいっぱい撮らされました。魂がたくさん吸われた。6柱ぐらい吸われた。疲れた…。それからずっとよくわかっていないままなんか適当にやっていた部分の解説をしてもらった。最初からこうして1から教えてもらえればいいんだけどなかなかそういう時間もとれなくて、仕様が来なくて(相変わらず仕様は来ていないぞ!)時間があまりつつあるところで、理解できていなかったがゆえのミスが出てしまったので「いっちょ解説すっか」みたいな感じになった。ラッキーだ。それから新しい種類の機体の勉強もした。それらを自分なりにまとめている間に定時直前になったので、返ってきていた修正をダッシュで終わらせて定時で退勤。コンビニに寄ったら同じく定時で上がっていた職場の先輩(今日いろいろ教えてもらった先輩)が先に会計していてめちゃくちゃ気まずかった。非常に生活感のある買い物をしていた…。挨拶のひとつもしていればまだましだったろうに、自分はこういうとっさの行動が全然できないから…(ごめんなさい)。それからカラオケで2時間。今日はJOYSOUNDで歌ったぞ。こちらでしか歌えないような曲が結構増えてきていてうれしい。みなさん、JOYSOUNDでもカラオケ行きましょう。自分はいつでもお待ちしておりますぞ。最近行っているカラオケ屋はちゃんと「ヒトカラコース」が存在しているので、ひとりで行ってもそんなに萎縮することがなくていい。近所のカラオケ屋はひとりで行くと(若い女性の店員さんのときは特に)若干迷惑そうな顔をされてしまうのでちょっと行きづらいような気持ちになってしまう。行くけど。で、最近行くカラオケ屋は持ち込みができるところなんだけど、よくよく見てみると各部屋に冷蔵庫が置いてあってびっくりした。少し引いた。カラオケボックスになんで冷蔵庫…。儲かってんだなあ。帰ってきてうどんを食べました。今日は普通の冷凍うどんがなかったのでカレーうどんにご飯を入れて食べた。カレーおじやみたいになった。注文していたハードディスクが届いたのでまず音楽データをまるまる移している。とりあえずこれでPCが突然逝っても音楽データはなんとかなりそうだ。間に合ってよかった。画像データは後日やっていくことにする。あんまり写真撮らないほうではあるけど、もちろんまったくないわけでもない。これらのデータの分を空けたらPCもうちょっと軽くなるかな。2TBのものを買ったけど、2TBでも400,000曲入るとか書いてあって笑ってる。そんなに音楽データ入ってないよ。当分足りそうでよかった。半分をマックのみ、もう半分をマックとウィンドウズで共有できるようにフォーマットして(便利な機能ですね)、マックのみのほうはTimeMachine(PCのバックアップのことです)(正直自分でもよくわかってない)用にして、普段使いは共有できるほうに入れていくことにした。1TBでも200,000曲だからね。将来もしウィンドウズに乗り換えることになってもこれで大丈夫だ。いまの機械は本当に便利だな。そういうわけでこれで安心して眠れるぞ。寝坊しない程度にね!
今日はいろんなことをやっていたのでいつもより書くことある。なんか写真をいっぱい撮らされました。魂がたくさん吸われた。6柱ぐらい吸われた。疲れた…。それからずっとよくわかっていないままなんか適当にやっていた部分の解説をしてもらった。最初からこうして1から教えてもらえればいいんだけどなかなかそういう時間もとれなくて、仕様が来なくて(相変わらず仕様は来ていないぞ!)時間があまりつつあるところで、理解できていなかったがゆえのミスが出てしまったので「いっちょ解説すっか」みたいな感じになった。ラッキーだ。それから新しい種類の機体の勉強もした。それらを自分なりにまとめている間に定時直前になったので、返ってきていた修正をダッシュで終わらせて定時で退勤。コンビニに寄ったら同じく定時で上がっていた職場の先輩(今日いろいろ教えてもらった先輩)が先に会計していてめちゃくちゃ気まずかった。非常に生活感のある買い物をしていた…。挨拶のひとつもしていればまだましだったろうに、自分はこういうとっさの行動が全然できないから…(ごめんなさい)。それからカラオケで2時間。今日はJOYSOUNDで歌ったぞ。こちらでしか歌えないような曲が結構増えてきていてうれしい。みなさん、JOYSOUNDでもカラオケ行きましょう。自分はいつでもお待ちしておりますぞ。最近行っているカラオケ屋はちゃんと「ヒトカラコース」が存在しているので、ひとりで行ってもそんなに萎縮することがなくていい。近所のカラオケ屋はひとりで行くと(若い女性の店員さんのときは特に)若干迷惑そうな顔をされてしまうのでちょっと行きづらいような気持ちになってしまう。行くけど。で、最近行くカラオケ屋は持ち込みができるところなんだけど、よくよく見てみると各部屋に冷蔵庫が置いてあってびっくりした。少し引いた。カラオケボックスになんで冷蔵庫…。儲かってんだなあ。帰ってきてうどんを食べました。今日は普通の冷凍うどんがなかったのでカレーうどんにご飯を入れて食べた。カレーおじやみたいになった。注文していたハードディスクが届いたのでまず音楽データをまるまる移している。とりあえずこれでPCが突然逝っても音楽データはなんとかなりそうだ。間に合ってよかった。画像データは後日やっていくことにする。あんまり写真撮らないほうではあるけど、もちろんまったくないわけでもない。これらのデータの分を空けたらPCもうちょっと軽くなるかな。2TBのものを買ったけど、2TBでも400,000曲入るとか書いてあって笑ってる。そんなに音楽データ入ってないよ。当分足りそうでよかった。半分をマックのみ、もう半分をマックとウィンドウズで共有できるようにフォーマットして(便利な機能ですね)、マックのみのほうはTimeMachine(PCのバックアップのことです)(正直自分でもよくわかってない)用にして、普段使いは共有できるほうに入れていくことにした。1TBでも200,000曲だからね。将来もしウィンドウズに乗り換えることになってもこれで大丈夫だ。いまの機械は本当に便利だな。そういうわけでこれで安心して眠れるぞ。寝坊しない程度にね!
PR
Comment