忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

8月8日

言われたことをこなすだけの1日だった。帰ってきてstarbound。Ningen/Kemono Modが来たぞーーーということで早速新規キャラを作ったぞ。以前のデータで使っていた装備一式を手渡して最初のボスを倒すところまで。装備が固いのでまあ突っ込んでいっても行けるっしょと思って行ったら普通にビームに溶かされて笑った。おとなしく普通に倒しました。これでもうすでにメインクエストの進行具合が以前のデータと同じぐらいのところまで来たぞ。だって惑星の引きが悪いから…。ちょくちょく進めていこう。

拍手

PR

▲TOP

8月7日

帰ってきてから寝て、起きて寝て、昼食べて寝て、一旦シャワー浴びて寝て、夕飯食べに行って3日分の日記を書きました。肉を食べたので明日の朝までには体力は回復するはず。精神は…ぶり返しが来なければたぶんなんとか。明日からまた仕事。

拍手

▲TOP

8月6日

昼間に起きてシャワーを浴びる。クーラーの効いた部屋で寝転がるの、サイコー! 普段自室でエアコン起動させないので夏は暑い暑いと思いながらなにもせず過ごし(扇風機はつける)、冬は寒い寒いと凍えながら毛布にくるまって過ごしている。リビングはうさぎのために常時エアコン起動中のため部屋から出ればいつだって涼しいのさ。うさぎのつま先にキスしてる。うさぎのおかげで快適に過ごせている。時間になり外出。後輩のバンドと相互フォロワーのバンドと名古屋インディーポップバンドの対バン! 着いて即ビール頼んで飲んでた。始まる前に8割がた飲み干しててだめだった。後輩のバンド、観るのは2月ぶり。遠征するようなバンドになっていてすごいなあ。ベースが変わってから初ライブということでできる曲が少なかったということらしいけど、そんなに違和感は感じなかったぞ。また知らない速い曲が増えていてよかった。速い曲大好き! 名古屋インディーポップバンドThe Moments、聴くの初めてだったけどインディーポップいい…。リバーブのかかりまくった音だあいすき。ギターの人が急遽来れなくなってヘルプで入ってくれた人の曲を2曲やっていたんだけどこれもまたよくて多幸感にまみれてしまった。初めて聴くんでって探したらどっちもバンドキャンプ(フリーダウンロード)あるじゃないか! 早速ダウンロードしてしまった。ここにもURL張っておきます。
http://themomentsband.bandcamp.com/
http://dianehalls.bandcamp.com/
バンドキャンプって便利だなあ、最高だなあ。あと聴ける環境もないのに7インチ買っちゃったよ…。まあ環境なんて作ればできるんだけども。むしろこれでプレイヤーを買う口実ができたのでは? そしてThe World Will Tear Us Apart、まさかライブを観ることができるなんて…。2年ぐらい延々と聴き続けた曲を生で聴けることの感動。曲のアウトロで次の曲のサビのフレーズを歌うの、ずるくないですか!??!? 演出~~!!! レコーディング中(3年ぐらい)ということなので本当にアルバムを楽しみにしているんですからね!!! メンバーの人に「最初fish(後輩のバンドです)ですごい盛り上がっているのでそっちのお客さんかな? と思ってたらThe Momentsでもぶち上がっているし最後僕らの時でもめっちゃ歌ってるし(リップシンクです)で誰かと思ったら歩人さんだった」みたいなこと言われてインターネットサイコー! って思った(相互フォロワーなので)。コンテンツ力~~~!!! Teenage Jesus and Casualtiesほんと好きなんですよお…。アンコールで1曲やりますって言った瞬間「ヤッター!!」て言った。しかし会場のブラジルコーヒー、普通の喫茶店なので窓の向こうから通行人が覗いてくるところとかかなりいいと思う。気持ちが対バンドマンというより対相互フォロワーという感じだったので打ち上げついていったけどただのオフ会だったし最高だった。足がなくなったのでカラオケ行ってシロップ16gなどを延々と歌ったりしました。明け方は後輩たちの日本語ラップ合戦になり終了間際におもしろ本人映像を探す遊びになった。朝になり帰宅。ちょう楽しかった…。

拍手

▲TOP

8月5日

別に君が悪いんじゃないけれど、という前置きをされたうえで前回の案件にミスが多いみたいなことを報告されて心臓が悪くなった。その修正作業をしていたのでなにがどうミスになっているのかというのはわかっていたんだけど、それによって100%自分は悪くないというわけではないということも理解していたのでアアーという気持ちに。上の人の言い分からすれば、ほとんどは上司の書いた図面でのミスだし、それ以外も上司がちゃんとチェックしていないのが悪いので自分が悪いわけではないというニュアンスだというのはわかるのだけど、そもそも自分がミスをしていないければ問題なかった図面も何枚かあったわけで…。っていうか完全に自分の知識不足によって起きた図面ミスもあったので気持ちがあっちこっちに行ってしまってもうなんかなにをどうすればいいのやら…。そういうわけで月曜日が非常に怖いです。気を遣われているというのはなんとなくわかる。わかるのだけどお前も何割かは悪いんだぞとはっきり言ってもらえたほうがかえってすっきりするような、でも実際言われたらベッコンベッコンに凹むんだろうなというのもわかり、自分はすっげえめんどくせえな! 叱られると目に見えて作業効率が落ちるの自分でもわかっている。そんなところで落ち込んで進捗が滞るぐらいなら今後どうすべきか改善していくように促されているのだと受け取って、とりあえず定時後にその勉強の足りなかった部分の知識を叩き込んで退勤。次からは間違えないように努めよう…。帰り自転車漕ぎながら半分泣きべそかきながらいなくなりてえーーって言ってたけどたぶん月曜になったらまた出勤するのだろうな…。自分は友達のいなかった高校3年間を皆勤した人間だから…。帰ってきてからアルコールすすりながらゲームしていたらだいぶ機嫌良くなってきてそのままグーグー寝ました。多少の憂鬱なんてのはアルコールで脳の機能を麻痺させてちょっと報酬系をくすぐってやればどうにかなるのさ。starbound、調節ミスなのか月にテナントを出すとまだ最初の星系すら出ていないのにTier6(クラフトできるいちばん強いランク)の武器や防具がごろっごろ売りだされるという話だったので不具合調整される前にその恩恵に与ってしっかりと装備を固めた。自分はとにかくアクションがド下手だけど探索はしたいとかいう生半可野郎なのでアクション要素が和らぐのならなんだってするのだ。これで安心していろんな星を巡れるぞ!

拍手

▲TOP

8月4日

久々に残業。電話にはだいぶ慣れてきた。エンドユーザー、1機体にいろいろ詰め込むことになるような要求をしないでほしい。まあどうせ今回の詳細設計は自分じゃないからって結構力技な検討をして投げる。無茶には無茶で返すのみ。あとは延々と印刷をしていました。印刷するの、なんで自分がこんなことを…って気持ちになる。帰ってきたらシヴィリアンのCDが届いていたぞ!! アアアアーーーやっと聴ける!!! なんというかナノウみがありますね? 2年ぶりだよ…うれしい…うれしいよ…。しかしレーベルがEustoma Recordsってあるけどスペースシャワーミュージックからは離れたのかな。一応リュリュ名義ではまだスペースシャワーミュージックのアーティスト一覧にいるけど最新情報は載っていないみたいだし。しかしちょうかっこいいよ…。10月の岐阜のチケット取っちゃったよ…楽しみにしてるから…。

拍手

▲TOP