忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

1月12日

木曜から寒くなる寒くなると散々言われていたので暖かくして出かけたらそんなに寒くなくて拍子抜け。数日前からカイロを貼るようになったけれど、そんなにしなくてもよかった。正月気分が抜けてきたからか先週休みが1日しかなかったからか祝日も出勤したからか知らないが、今週は妙に曜日感覚がない。実は新しいプリキュアを楽しみにしている。プリンセスと魔法つかいは観てなかったんだけど、また復帰してしまう…。日曜日早起きしてしまうかもしれん…録画で済ますかもしれないけど…。

拍手

PR

▲TOP

1月11日

後輩の描いた図面や諸々が上がってきたのでチェックしていた。自分の描いたもののチェックはあんなに退屈なのに、他人の図面のチェックはこんなに面白いんだろう。なんというか、入社当初の自分を見ているようだった。自分が過去にしたミスを思い出しながら見ていくと本当に同じところでミスをしている。これわかりにくいよなあ、気づきにくいよなあってところでやっぱり引っかかっているとほっとする。いやほっとするところじゃないとはわかっているけれど。でも自分がミスしたところを完璧にこなされていたらちょっと凹むかもしれない。先達としての面目が立たないよ。昔はこんなだったなあ、と思えるだけ少しは成長しているんだろうか。引き続きがんばってほしい。帰ってきてから糸が解れてしまったズボンの裾上げをし直した。まつり縫いなんて久しぶりにしたけど、思ったよりうまくできてよかった。こないだナルトのOPED聴くブームがあったんだけど、それ以来ニコタッチズザウォールズを聴いている。iTunesにアルバムが1枚しか入っていないから最新のアルバムを買ってしまったぞ。届くのが楽しみだ。

拍手

▲TOP

1月10日

昨日のうちに弟は横浜へ帰っていった。例大祭かなんかで同人誌を出したいと言っていたが、果たして出せるんだろうか…。仕事、やはり後輩の世話をすることになったぞ。やってもらうことを手渡して「じゃあがんばって」だけで終わればよかったんだけど、その子にとって初めてやるような作業なわけで、まあ説明が必要になるよね。自分が? 人にものを説明? 上の人たちはなにを考えているんだ?? 説明している間に何度も「ごめんねいまわけわかんないこと言ったね」「自分はいまなにを言ったんだろうね?」と言った。最近頭で考えていることと口から出る言葉が全然違ってて本当に困る。さぞ困惑したことだろう、可哀想に…。しかし実際に人に説明してみるといままでいかに自分が雑な理解で仕事をしてきたのだと分かる。完全に感覚でやってる。ひと通り説明してから「わからないことがあったら即言って」と伝えて仕事を手渡す。がんばってほしい…。でもわからないことがあったら気軽に質問しにいっていいという雰囲気を作り出すことには成功したぞ。問題は自分がその質問に100%の返答ができる自信がないということだけど…。実際、質問ごとがあるけれど上の人たちはみんなクソ忙しそうでこんな木っ端の質問なんか聞いてる暇なさそうで困った経験が何度かあるので、そういう状況下で「そんな忙しそうじゃなくて自身よりは詳しそうで優しくわかりやすく教えてくれそうな人」という存在は非常にありがたいと思うし、自分もそうありたいと思うよ。後輩からそう思われているかは別としてだ。上の人たち、わかりやすく教えてくれるけどみんないつも忙しそうだから話しかけづらいんだよな。あと初歩的な質問すぎて質問にためらうことも多い。聞かないままわからないままで進むほうがマズイのでいずれは聞くんだけど、さすがに切り出しにくい。そういうしょうもない質問にもバカにしないで答えてくれる存在になりたい…。

拍手

▲TOP

1月9日

休日が1日しかないとなんかあんま休んだ気にならないな。祝日の通勤は人が少なくていい。仕事がなければますますいいんだけどな。先週からちらほらと話だけは聞いていたんだけど、どうにも新人の子に仕事を与える立場になるっぽいぞ。仕事を与えるというか、自分の受け持っている仕事を分けるという方がニュアンス的には正しいか。別に指導するわけじゃないしな。でもその子の描いた図面をチェックしたりしないといけないらしい。絶対いやだ! 自分はこれまでやった作業の中でチェック作業がいちばん嫌いなんだ。退屈で寝ちゃうからな。

拍手

▲TOP

1月8日

弟が絵を描き終えて鬼滅の刃を全巻読んでくれたので自分は満足しました。ワールドトリガーは巻数があるから手を出しづらいらしいけど、春休みになったらまた帰省してくるからそうしたらたくさん読めるね! 弟と「今年もなんらかの即売会目的で東京行きたいね」というような話をした。そう思って調べてみたらゴールデンウィーク中のイベントの多いこと多いこと。行きたいと思っているイベントだけでもボーマスが4/29,30、M3が4/30、ふたば学園祭が5/3、コミティアが5/6。しかも絶妙に離れている! さすがにゴールデンウィーク中ずっと弟の家に泊めてもらうというのも迷惑だろうし、かといってその度その度新幹線を利用するような金銭的な余裕はない。おのれ東京…。ところどころで漫画喫茶とかで泊まって済ますから…どうか…。

拍手

▲TOP