忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

8月15日

台風の進路がなかなかキナ臭い。そういう日に限って所用が入っている。雨が強くなる前に済んだのはよかったが帰りの電車でやられた。間引き運転や遅延が発生して次の電車の表示が目の前の1本を除きしばらくなさそうだったので飛び乗ったが最寄り駅をスルーしていった。やられた! 慌てて次の駅で降りて折返しの電車を待ったが案の定15分ほど遅延。とはいえ待っている間に最寄り方面から来る電車はなかったので結果としてはこの方法が一番早く家に帰れたということになる。ホームで待っている間横殴りの雨でビッチャビチャになったわけだけれども。ついてるんだかついてないんだか。

拍手

PR

▲TOP

8月14日

休みの日の自分が起きて朝食食べてまた寝ると思ったら大間違いだぞ。今日は昼にそうめんを湯がいて食べたからな。昼食を摂ると午後になにかしようという気持ちが湧く。休みの日寝てばかりなのはこれが原因なのでは…。金曜に髪のカットとカラーリングの予約を入れる。あれだけだるいと思ってなんだかんだ後回しにしていた予約もいざ電話してみると1分半で終わってしまうのだから悩むだけアホくさいよな。毎回思ってる。

夕方から郡上へ。毎年行っている花火大会兼バーベキュー会に今年も出席する。親の信頼で食べる肉はうまいか。うまいぞ。鮎とアマゴの塩焼きも最高においしかった。毎年このためだけに夏を必死で乗り越えているフシがある。4尾食べた。去年も弟と一緒に親戚の子供くらいの距離感の子供たちと全力の鬼ごっこをしたり持ち上げて遊んでやったりとしたので今年もしっかりそれを覚えられており、またやってまたやってとせがまれては全力疾走をする羽目になる。小学生女児、容赦がない。食後の酔っ払いを走らせるのはやめろ。しかしあと1、2年も経ったらこうやって遊ぶこともなくなるのだろうなとも思う。女子の成長は早いからな…。今年から高校生の少年は成長期でスラリと背が伸びた男前になっていたし、女子高生ふたりは浴衣が似合う年頃だし、大学生でひとり暮らしをしている女子はすっかり都会じみたベリショヘアーになっていたりして、子供たちの成長を腕組みして眺めるばかりです。自分も年長者から同じように見られているのだろうが…。参加者若年層では最年長になろうとしている事実をあまり受け入れたくない。なんだかんだで古参組である。花火? 花火も綺麗だったよ。その頃は3杯目のかき氷を食べてたけど。

拍手

▲TOP

8月13日

今日も今日とて寝て過ごした。あんまりにも寝て過ごしていたので起きてからなにかしないといけないと思ってiTunesに歌詞をタイプしていたんだけど、ソレカラの「もう何もする気がないのです ずっとベッドの中に丸まって 潰れた日曜日の午後四時 静かにまた目を閉じて」がまんま今日の自分で笑っちゃったよ。昨晩は日記を書いた後になんとなく気持ちになったので過去の日記を最初から読み返していた。昔の自分は相変わらず暗いことばかり書いていたな。暗いことと言うか、人間関係についてかなり後ろ向きだった。「お前それはいくらなんでも考えすぎだろう」という気持ちになる一方で、いまでも全然前向きとは言えない性根なので「まあちょっと言わんとしていることはわかる…」みたいな気持ちにもなって、自己の同一性を感じられてよかった。よかった? 自分を信じられないと同時に相手を信じられないのでコミュニケーションのあと1歩が全然踏み出せないんだよな。5年経ってもあんまり成長した気はしないな。してないわけじゃないんだろうけれど。

拍手

▲TOP

8月12日

休み特有のズルズルと就寝時間が遅くなる罠に相変わらずハマってしまい昨日は3時に就寝したが叩き起こされるのは9時だ。いや休みの午前中に活動することができる点には感謝しているが…。テイルズオブザレイズの新しいイベントをちょっと触ってあとは寝ていた。休み3日目にしてすでに縦になっているより横になっている時間のほうが長くなりつつある。

帰省して即地元の友人と遊びに行っていた弟が帰ってきた。「地元の友達と遊ぶ」という概念が自分にないので(そもそも地元から離れていないということもあるけど)、帰省のたびに遊びに行っている姿を見ると「正しい人生を送っているな…」と思う。GWに帰省してきた時は職場のことでだいぶ滅入っていた弟だけど、それ以降は持ち直したらしくすっかり元気なようでよかった。

どこかへ出かける人間であれば長い休みを利用して旅行に行ったり遊びに行ったりなどとするのだろうけれど、どうしても自分はそういうたちではないらしい。とは言うものの実際その気になれば出かけたりできないこともないが、その気になるタイミングというものが3年に1度くらいの頻度なのでどうしてもこうした長い休みを持て余してしまう。もったいないなとは思うが根がそういう状態でもう四半世紀生きてきたわけだからそうそう変わることもないのだろうな。

拍手

▲TOP

8月11日

叩き起こされ起床。案の定全身が痛い。寝る前にストレッチはしたし、普段自転車を漕いでいて多少は鍛えられているのかたくさん歩いてステップも踏んだ足への疲労感はないが、首の痛みが酷い。腕にも軽い痛みがある。かといって首へのストレッチって筋を伸ばしたり回したりくらいしか思いつかないが。

録画した鬼滅の刃を観る。今週本当にすごいな。劇場アニメみたいな迫力と作画リソースを感じた。おそらく今回のアニメ化範囲でいちばんの見せ場になるところだもんな。もともとBDは全部買うつもりだけどそういうつもりじゃなくてもこの話が入っている巻だけでも買ってしまっていた気がする。それくらいすごかった。もし2期があるなら(いやこの感じなら絶対あるだろうけど)またufotableに任せたいと思うくらいにはかっこよかった。しかしこんだけやってもまだ勝てねえんだもんなあ。鬼は理不尽だ。

夜は適当に飲酒しながら久しぶりに立ったマルチサーバーでterraria。もうMoon Loadを倒しておりこれ以上は惰性になるだろうということで今週末で終わりらしい。ワールド配布されるようなので忘れずにもらっておかないと。

拍手

▲TOP