忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

3月17日

人と相対して話すのが本当にダメらしい。
全然人の目を見ることができない。
ここまで来るとどうしようもないな。

用事のあとカラオケに行った。
今度は3時間みっちり歌ったので気分はよかった。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

3月16日

そつなく過ごしている。
暇があるとThreesをやっているがなかなかスコアが伸びない。

ヘッドフォンが断線しかけている。
その辺に適当に置いておいて、平気でコードを踏んでいたりするので当然のことである。
高校の時からヘッドフォンを愛用しているが毎度毎度断線しては新しいものを買う羽目になっている。
今回のものは2年ぐらい使ったかな。
これまで年に1回は換えていたので長持ちしたほうだ。

コードが片側だけから出ているもので手頃な価格のものがこれだったので次はどうしようかと考えている。
また断線して買い換えることになると思うとむしろBluetoothのものがいいのでは、と思うけれど、億劫の星に生まれた自分にいちいち充電するという行為ができるとは思えない。
以前父から借りていたノイズキャンセリングヘッドフォンの充電だって満足にできていなかった。
さらに言えば今月は少し衝動買いが多かったように思うし、来月も大きい買い物をする予定があるので無駄遣いはできないなあ。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

3月15日

Amazonからどっかりと荷物が届いた。
なんだこれ、いつ買ったんだよ、と思って開けたら美川べるのの漫画だった。
ストレンジプラス 14巻、蜜ドキパルフェ 4巻、レジデン都市505 3巻。
火の玉コミックス時代から美川べるののファンなので漫画を買ったのだった。
そのわりには新巻情報を知るのが遅い。

蜜ドキパルフェとレジデン都市505は完結、別冊フレンドの方で新連載らしい。
読み倒していたら5時になっていた。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

3月14日

TLでもやっている人の多いThreesを始めた。
最近すきま時間にやっていたゲームにも飽きてしまい、なにか他のものを探さないとな、と思っていたのでとうとう手を出してしまった。
案の定面白いし、プレートがプチュッとくっつく感覚が気持ちよくて延々と続けてしまう。

Twitterで知った「ザ・ベスト・オブ・サキ I」という短編小説を読んでいる。
小説には詳しくないので、このサキという人も初めて知った。
自分は長編よりも短編小説が好きなのでこりゃいいぞ、と思い出先で注文した。
出先でものを買えるインターネットは偉大!

短編らしくサクッと読んでスッと爽快、ちょっとゾッとする感じの本だ。
説明が下手だ。
要は面白いってことです。

2冊構成らしいけれど、もったいないのでゆっくり読んでいくことにする。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

3月13日

そういえば通販の振込があるんだったなあ、と夕方から家を出る。
雨は止んでいたのでちょうどよかった。
そのままカラオケに行って2時間ぐらい歌ったけど、やっぱりこういうのは「行きたい!」と思ったときに行かないと一番気持ちいい感じのストレス解消にはならないことがわかった。

新しいカーディガンを買ったのでクローゼットを整頓した。
畳んでタンスにしまえそうな服をタンスにしまっていったら結構な量のハンガーが出てきた。
その服をタンスにしまうときに、「多分これ1週間ぐらい経ったあとに『あれっ、あの服がない!』って慌てるだろうな」と思ってクローゼットに「服 タンスの下から2段目」というメモ書きを貼っておいた。
完全にボケ老人のための所作だな、と思った。

拍手

Comment (0) | ▲TOP