2025.10.04 Saturday 16:35 |
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
▲TOP
2016.07.31 Sunday 22:19 | 日記
仕事終わって今日は夕飯がないので夕飯の時間まで時間をつぶす。まあポケモンやるのが妥当かと思ってコンビニで軽食を買ってよく行く公園で張る。金曜日だからかそこそこ人はいるんだけどルアーモジュールの刺し具合は半分くらい。いくら花金って言ったってこんなもんかと思いながらやる。時間も頃よくなったのでそのまま鉄板焼き屋に行く。初めて入ったんだけど結構悪くない感じ。お客が焼くのでフロアはおばさんがひとりで切り盛りしている。たこ焼きも焼けるというのでたこ焼きにした。たこ焼きなんて焼いたことない。しかし初めての割にはうまくいった。ちゃんと丸くなったのでうまくいったということにする。味もおいしかったしスタンプカードももらってしまったのでたぶんまた行くことになると思う。ハイボールも飲んでいい気持ちになって店を出たらさっきの公園にまだ人がいる。むしろさっきよりも多い。ルアーもいたるところに刺さっている。花金舐めていた…。22時近くだったけど、みんな遅くまで出歩いているんだなあ。ちょっとだけいてもう流石に帰らないとと思って帰宅。いけない、楽しいとすぐ周りや時間が見えなくなってしまう…。

PR
▲TOP
2016.07.28 Thursday 23:01 | 日記
とりあえず目下の締め切りのものは終えた。長い戦いだった。やっとchaseが届いたぞ! ハアアバッタの新曲うれしいねえ…。しかし2分半っていうのはあまりにも短すぎないかい…。構成も2番がなくて1番のBメロ/サビの繰り返しなのいくらなんでも寂しすぎる気がする…。曲目も原曲とアコースティックバージョンなので実質1曲だし…。贅沢言いすぎか? 新曲が聴けるだけでもありがたいね…。その辺りは今後出るであろうアルバムのほうに期待しましょうね…。限定シングルのかくれんぼ、Bug's bootlegのSOS、その他ライブでやっている新曲数曲とストックはあるだろうし。なんなら活動休止中に出したソロ名義のアコースティックアルバムのバンドリメイクという方法だってあるだろうし。とにかくバッタの新しい曲がどんどん聴きたいよ…。なにせ3年ぐらい待ってたんだからな…。帰ってきてstarboundやってたけど、Erchius Horrorイベントめちゃくちゃしんどくてウケる…。道中の雑魚が強すぎる。ハンマーは強いけど1発を出すのに時間が掛かるから囲まれると即死ぬし、不安定版のときはどうしてたかなと思い出すと確か1発40ぐらい出るロケットランチャーみたいな銃を手に入れていたんだよな。遠くから撃って先方の安全を確保しながら進むチキン戦法…。いまのハンマーは1発25程度だからまだまだ敵は固いなあ。もうちょっと探索して武器を確保したい。それから防具も固めたいんだけどタングステンってどこにあるんだろう。下層近くまで掘り進んだけど、前線基地を起動したあとからもcore fragmentっているんだろうか。ダイヤモンドをいくつかと金が手に入ったのでtechクエストを進めるしかない…。

▲TOP
2016.07.27 Wednesday 23:55 | 日記
昨日完成した部品図をチェックして直してチェックして直してを繰り返していた。チェック作業、めちゃくちゃ眠たい。なんとか1日保ったぞ。仕事帰りにプールに行こうとして駅の方に向かったらものすごく桜が咲いているぞ(桜が咲いている=ルアーが刺さっている=エンカウント率が高い)。それに老若男女がたかっていた。ポケモンの話です。そこにフリーライドして卵を孵したりしていた。あんまりレアっぽい収穫はなかったかな。パウワウを初めて見たよ。はじめての10kmものでエビワラーが出た。桜が咲いているところには人がたくさんいる。帰り道いつもと違う道を行くと何ヶ所か桜が咲いているところがあって、そこには少なくとも10人ぐらいは人がいて、通り過ぎてもそちらへ向かう人達とすれ違う。なんだ…岐阜って結構人が住んでいるんだな…。22時ぐらいでそれだったので、遅くまで遊んでいるんだなあ。朝拾った10kmを夜には孵せるぐらいのサイクルが組めているっぽくて満足。捕まえるより卵を孵すほうが楽しいなあ。

▲TOP
2016.07.27 Wednesday 00:05 | 日記
朝から雨。梅雨のときより降ってる気がするぞ。先週からいじくっていた部品がやっと完成したぞ。1週間ぐらいかかってしまったかもしれない。雨の中ポケモンやってる人はさすがに少なかったね。帰ってきてstarbound。拾ったハンマーよく見たら青枠だったからtier結構高いぞ…。いくつか他にも武器は拾ってるけどどれもぱっとしない感じ。廃炭鉱の箱を開けまくったらcore fragmentがたくさん手に入ったので前線基地を開放してtechを2つ手に入れたぞ。ダッシュとパルスジャンプがこんなに早く使えるようになるなんて!! いままでランダムに拾うしか入手手段がなかったからなあ。アスレチック下手くそだしがんばってクリアしたと思ったらスカだったりとかさあ…。言うてダッシュは使いにくいからあんまり使ってないけれどもだ。あと金インゴットが集まったらモーフボールも手に入るとか。今後はクエストをいくつかこなしてErchius Horrorを倒すのが目標かな。この辺は不安定版のころと同じか。Erchius Horror、これもアスレチック系のボスじゃないか…。でもパルスジャンプあるしどうにかこうにか。ボスを倒さないとゲームは進まないぞ…。

▲TOP
2016.07.25 Monday 21:19 | 日記
月曜日だ。先週から引き続き部品をこねくり回している。検討しているときも十分ややこしい溶接だなあと思っていたけれど、実際部品図として起こしてみるとますますややこしいな。明日には終わるはず。来月に同期の人達の飲み会があるみたいだよ。わかるよ、自分とあんまり関わりになりたくないって雰囲気、ちゃんと伝わってるよ。だから無理して誘わなくていいよ…。結局断りきれずに行くことになった。自分がいないときのほうが盛り上がってるの知ってるよ、だってグループラインの写真の投稿が多いもの…(とうに通知は切っている)。ウエエ人間関係。自分はただ普通に仕事がしたいだけなのに。どうして職場でまで高校生みたいなつるみ合いをしたがるんだ…。仕事の帰りにポケモンを少し。自転車をギア1で普通に漕ぐと速度ペナルティがつかないということがわかったので端末をポケットに突っ込んだまま普通に漕いで帰る。結構自転車乗ったまま操作している人間いるね。5人見たら3人は操作している感じ。岐阜の民度が低いということがよく分かる。そういやIngressのころに主戦場だった芸術広場的な公園はどんな感じかな、と覗きにいったところいるわいるわポケモントレーナーの群れ! 彫刻が立ち並んでいるのでそこがそのままスポットの密集地帯になっており、ルアーがひっきりなしに刺されている。その恩恵に預かってしばらく遊んでいた。若い人や家族連れが多いけど、会社帰りのサラリーマンの姿もあった。1日で5kmの卵を孵化できそうなので悪くないのでは。夏休み中はずっとこんななのではないだろうか。お祭りに浮かれている人々を見るのはなかなか楽しい。ゲームは楽しいなあ。

▲TOP
≪ 前のページ次のページ ≫