[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月2日
2017.01.08 Sunday 20:59 | 日記
初詣に行く。去年と同じ大須観音へ。別のとこ行ってもよかったんだけどとりあえずは名古屋に出てきたかったので…。どちらかというとメインの目的はファズクラクションの無料配布デモCDの回収だ。名古屋で降りてタワーレコード近鉄パッセ店へ。若い娘さんたちが行き来する中まっすぐタワーレコードに向かい目的のブツを掴んで撤退。なにも買わず出ていくのもなあと思ってしばらく見てたけど、なんとなくそのとき聴きたかったリリーズアンドリメインズのCDがないということなので結局なにも買わなかった。その後大須に行く。着いて即焼き鳥を買って食べながらおみくじの列に並ぶ。結果は吉。「自分の足であくせく働けばその分の見返りは保証してやる」というような内容だった。がんばりまーす。それからりんご飴を買って食べながらお参りの列に並ぶ。さっきからなんか食いながら並ぶな! 列に並ぶときってなにかしてないと手持ち無沙汰じゃないですか? 人と来ているなら話したりして時間を潰せるかもしれないけどあいにくひとりだしな。家族/知人の健康と幸福、仕事の好調などを祈りました。あと猫氏の健康も。マジで猫氏は身体を良くして…。あと自分は酉年なので縁起をかつぐためにも酉のお守りを買いました。この年末悪いことが続いたので厄除けと思って…。じゃがバターを食べながら商店街を歩く。せっかく大須に来たのでPC屋を見て回っていた。実はトラックボールデビューを考えている。スリムブレイドというタイプがいいらしい(見た目もちょうかっこいいのだ)という話を聞いていたので触ってみたかったのだけど置いている店が全然なかった…。せっかく大須まで来たのに! 職場の人がトラックボール使っているのを見てかっこいいとは思っていたけど、実際自分のPC環境を整えたとき、あまりにマウスの可動範囲が狭いことに気付いてしまってだな…。即決で買ってしまってもいいんだけど、やっぱり操作感が全く変わってしまうことを考えると一度触っておきたいとも思う。家電量販店にでも行けばいいんだろうか…。
PR
1月1日
2017.01.03 Tuesday 16:28 | 日記
ウェルカムトゥ2017年。しばらく年号を書くときに「2016年」と間違えて書いてしまう世界へようこそ! 3が日はちゃんとお雑煮とおせちを食べないといけないので叩き起こされる休日だ。おいしい! おもちをたくさん食べました。おせちもおいしいね。年々食べられるものが増えてうれしい。年末にやってたがんこちゃんの特番を観たり、録画していたナイトスクープの傑作選を観たりして戦慄したり爆笑したりしていました。がんこちゃんの特番、なぜこの年末にこんなクソ曇らせエピソード0をお出ししたの…おもしろかったけど…。まさかのハードSFでEテレは最高! と思いました。ナイトスクープはいつまでも牙が鋭くていい。どうやってそんなにおもしろい素人見つけてくるの…と思ったけど、そもそもナイトスクープにハガキを出す時点で一定のおもしろさが保証されているのいいよね…。人が減ったタイミングを見計らってショッピングモールに行く。福袋に全然目もくれない家庭なのでうさぎの餌(メインの目的)とスターバックスの新年モデルマグカップを買う。あとなんかやたら安売りしていたコートとカーディガンを買いました。年末年始は服が安くなるんだな! なんだかんだでダッフルコートは初めて着る。というかいままで着ていたコートは高校の頃から着ているやつだから…。
12月31日
2017.01.03 Tuesday 15:24 | 日記
2016年最後の日。今年の後半は急に仕事が忙しくなって心がミシミシとサバ折りされたけれど元気元気! ほんとかな? 帰ってきて夕飯食べて風呂入ったら日付回ってるというような日はPCつける暇もない。なので日記も週1でまとめて更新するような状態だけどそれでもまだ一応続いている。えらいなあ。部屋の掃除をした。大まかな掃除は以前終わらせていたので掃除機をかけるぐらいのことしかしていないけれど…。珍しく紅白歌合戦を頭から終わりまで観た。珍しくっていっても我が家は基本的にバラエティ番組を観ないので、チャンネルを変えても裏番組を観たりということはないけれどもだ。終わったあとなんか録画していたらしい逃げるは恥だが役に立つの最終回を流していた。自分は人の顔を覚えるのが苦手なので俳優さんや女優さんの顔を全然覚えられないのですが、新垣結衣さんはかわいいですね。紅白歌合戦で照れながらふにゃふにゃと踊っているのがとてもかわいかったです。気付いたら年を越していました。良いお年を。
12月30日
2016.12.30 Friday 23:30 | 日記
家の大掃除。キッチンをメインに掃除しました。セスキ炭酸ソーダはすごい。めちゃくちゃ油汚れが落ちる!! 掃除ってし終わったら綺麗になって気持ちいいというプロセスがあるのはわかってるもののそこにたどり着くまでにちまちまやらないといけないのがしんどいという点があったんだけど、セスキ炭酸ソーダの力でその苦労が8割ほど削減された気がする。かがくのちからってすげー。あとは自室の掃除もしないといけないな…。処分するものはだいたいすでに処分してあるし、漫画もこないだちゃんと詰めたので掃除機かけたり埃を落としたりで終わってしまいそうな気がするぞ。
12月29日
2016.12.30 Friday 23:21 | 日記
先日話をした先輩の家に遊びに行く。人の家に遊びに行くのが数年ぶりでテンションをどこにおいておけばいいかわからなくて困った。たぶん前に人の家に行ったのは学生時代に後輩の家に酒持って押しかけて飲んだのが最後…? ちょう楽しかった…。そういうわけで誰かの家に遊びに行く経験が乏しすぎて実際向こう着いてなにしようと思っていたけれどどうということはなく、ガールズアンドパンツァーの劇場版を観たりカードキャプターさくらの劇場版を観たりスプラトゥーンをしたりして楽しく過ごしました。ガールズアンドパンツァー、TVアニメは全く観ていなくて、なんとなくのストーリーとキャラクターのことを知っているぐらいの知識量で観ていたけど、かなりアツかった。過去に戦った学校のメンバーとチームを組んで、お互いの個性を活かしながら共闘する、これは…ワールドトリガーでは? 戦車道を嗜む女子たちを童心に還って「がんばれ~~~」って応援しました。ワールドトリガーといえば、先日飲んだときに「ちょうおもしろいんですよ!」って力説したんですけど、今日家に行ったら17巻が置いてあって(家族の人が買っているのを借りてきたらしい)めちゃくちゃ感動しました。普段ちょういいんだよって騒いでいても大抵スルーされることが多いので実際に読んでもらえていると小躍りしてしまう。例の飲み会のときにも「鬼滅の刃立ち読みしたよ」って言ってたし、自分の先輩たちは本当にやさしい…。こういうレスポンスをね!! 自分はずっと求めていたんだよ!!! ツイッターでは何人か好きなバンドを実際に聴いてくれたり読んでいる漫画を覚えていてくれたりする人がいるのでこの欲求は少しなだめられてはいたけれど、やっぱりこれちょううれしいな~~~~~。話をもとに戻します。カードキャプターさくらの劇場版は封印されたカードを観たんですけど、終始口から砂糖が出てきて困った。ずっと「さくらちゃんは本当にかわいいねえ…」って言ってた。さくらちゃんは本当に本当にかわいいねえ…。お赤飯炊かないといけないね…。あーかわいい。本当にかわいい。それからスプラトゥーンを初めてやったんですけど、あれ難しいけど楽しいですね! 最初操作法がわからなくて混乱していたけれどやっていくうちに段々慣れてくる感覚がたまらない。全然勝てない! また遊びに行ったときにやらせてもらおう…。夕飯までご馳走になりました。お鍋美味しかった…。PSVR買ったら遊ばせてあげるからまたおいでって言われたけど、むしろ買う前にもう1回ぐらい遊びに行きたい…人とのふれあい…コミュニケーション…。