忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

1月7日

土曜日だけど出勤日なので仕事だよ。そんなことよりジャンプだ!! 鬼滅の刃、祝・吾妻善逸くん生存! 消息が年をまたぐという焦らしを受けた末での扉絵なので結構びっくりしました。両足は無事そうなので欠損もなさそうかな? でも両腕は包帯グルグルで隠れているのでまだ油断はできないぞ。肩からのラインは不自然でないのでよっぽど大丈夫ではとも思うけれど…。しかし横で転がっているふたりは完全にダルマ状態なので毒の進行状況によって治癒レベルも変わってくるのだろう。あと髪の毛がまだ残っていてよかったね! でもてっぺんはハゲかもしれない…。ページめくったら最終選抜試験の女の子が再登場したよ。エーーッ同期5人の中で一番出世してそう!! ズッコケ3人組なんか目じゃない…。明らかにしのぶさんの近親者っぽくて、この子もサイコなんじゃ…、って思うのやめよう。蝶屋敷ってなんなの…冷静に考えれば藤の花の家紋の家的なやつかなって思うけど、もっと邪悪な雰囲気を感じるのはよっぽどサイコショックに当てられてるね…かわいそう…。一方柱ふたりが向き合っている場面。開口一番に真顔で「俺は嫌われてない」+無言のベタフラッシュで大爆笑してしまった。めっちゃ気にしてた! 冨岡さん繊細すぎる…。つい先週先々週まで張りつめたような緊迫感あるバトルを繰り広げていたんじゃなかったのか!? ギャグに舵を切るのにまったく躊躇いが感じられない! なんなんだこの漫画は! そして畳み掛けるようなしのぶさんの口撃! 「あぁそれ…」と表情でこの煽りを自覚せずに放っていることを感じる。恩人がボロクソ言われているのを見てる炭治郎くんめちゃくちゃ困っててだめだった。柱であるしのぶさんに鬼である禰豆子をかばっていることを指摘されたときの「妹なんです 俺の妹で」が1話の繰り返しだ。こういう演出ニクいですね。妹なんですか→あらまあ可哀想に、じゃあ優しく殺してあげますねという安心する流れ。姉鬼とのやりとりはなんだったんだ! やっぱりサイコじゃないか! かわいいサイコがどんどん出てくる! そこから逃してくれる冨岡さん、そういう姿勢は柱として異常だからみんなに嫌われてるのかな…飲み会とかでもハブられてるのかな…。鬼に対するスタンスの違いが「鬼は絶対許さないぞ主義」と「日本の平和が第一だよね主義」と「鬼にもいいヤツいるからなかよくしようぜ主義」と大きく分けて3つの派閥に割れてるんだ…。さっきまでまともに動けなかった身体に鞭打って妹を抱えて根性と我慢で走る竈門炭治郎くんは本当に長男だね…。そこへ蝶ガール飛来! 背中を踏みつけて跳躍→斬りつけのながれがいいですね。女の子がポン刀を片腕で振り回して地面をえぐるってことは相当な腕力じゃないですか? そしてハイカラブーツから放たれるかかと落とし! お兄ちゃんは頭が硬いから頭蓋骨は割れなかったけどその代わりに顎が砕けたよ! いいよね袴にブーツ…これがやりたかったがための大正設定だったらどうしよう…。羽織というよりは外套風の上着もいいですね、大正だ…。寝起きで体力全回復状態の禰豆子の逃げ足は凄いぞ! ちびっこかんたん作画禰豆子ちゃんかわいい! 逃げ続けて攻撃してこない禰豆子を見て疑問に思うぐらいにはまだ良心が残っていてよかった。良心? 良心かな…? 炭治郎パーティ入りの可能性もある気がするね。そして追いかけようとするしのぶさんの容赦なくヘッドロックするのとヘッドロックされても顔色を一切変えないしのぶさんいいよね…手慣れてる感じする…。でも羽織から刀の切っ先が飛び出してるってことはガチで殺しにかかっててますますいい。「どういうつもりなんですか?」の後のコマやその次のコマの表情のうんざりした感じもすごくいい…。でも明らかに話が長くなりそうな切り出し方で話し始める冨岡さんも悪いと思いますよ! 草履の仕込み刃いいな…きっと毒が塗り込んであるんだろうな…。そしてとうとう本部へ連行! しかし本部もいままで接触してこなかったのかな…そもそも鱗滝さんは禰豆子のこと本部に連絡してたのかな…まったく報連相がなってない組織だな! 隠の人たちが人間臭くてよかった。冒頭の縛り上げられた伊之助を見て「コイツ何?」「さぁ…」のやりとりや「うーん可哀想だな縛るの」って台詞が普通の人っぽくていい。メタ的な話をすればキャラ立ての都合上異常者ばかりになりがちな組織にもちゃんと普通の人がいるのいいよね。最終ページ見開きで柱大集合! すごい! 少年漫画だ! みんなサイコっぽそう! おっぱい大きい柱が頬染めてるの、大怪我の少年見て発情してるんだったら大変だぞ…。でもちょっと打ち切り漫画っぽい絵面だったね…でも実際は来週表紙+巻頭カラーですからね!! 念仏の巨漢柱の噛ませっぽさズルい。でもワニ氏のことだから逆にめっちゃ強くてもいいぞ。来週も楽しみです。どうしよう冨岡義勇処刑編が始まったら…。

拍手

PR

▲TOP

1月6日

仕事初め。仕事開き? どっちでもいいか。午前中は特急で入ってきた仕事をこなしつつ、8時間かけて休みの前までやっていたことを思い出す作業をしました。仕事帰りに3日に届いていた漫画を取りに行く。動物たちと流寓の姉弟。しかし年が明けてからというもの急に寒くなったな。自転車通勤には堪える寒さだ…。でもやめないもんね! お前たちがぬくぬく人殺しマシーンを転がしている間に自分は足腰を鍛え健康な肉体を手に入れるからな。

拍手

▲TOP

1月5日

正月休み最終日だ! 本当は髪でも切りに行こうかと思っていたけれど面倒くさくなってやめた! お休みサイコーーーー!!! そういうわけでお休みに誠実にほとんど寝て過ごしたよ。明日から仕事です。

拍手

▲TOP

1月4日

弟は帰ってきたけど賀正イラストを描くと言って全然漫画読んでくれないぞ!? 自分はそればっかり楽しみにしていたのに!? 自分は基本的にスマッシュボーダーズをやって正月休みを溶かしています。ソーシャルゲームで時間を溶かすの久しぶりだ…。明日で正月終わっちゃうんだよな~~~って思いながら溶かす休みほど甘美なものはないよね…。

拍手

▲TOP

1月3日

起きたら弟が帰省していた。よっしゃ、漫画読もうな! と思ったら地元の友人達と出かけるらしい。なら…まあ…しかたないな…。今日は夕飯がすき焼きなのに弟は惜しいことをするよな! ちょうおいしかった! 基本的に年1か年2でしか食べられない! アルコールも飲んだぞ。思い出したように飲む日本酒がおいしい! 今日本屋に先日注文した漫画が届いているらしいけれど出かける気にはなれないのでまた後日。

拍手

▲TOP