忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

11月26日

今日は比較的元気だった。前日にしっかり6時間以上眠れていると午前中起きていられる確率がグーンと上がるっぽい。今日はというと、この時間に日記を書いている時点で…。今日は3時間残業。朝は小雨がぱらついていたけど帰りは晴れていた。風が雲を流したのか星が見えていた。っていうか月がすごく綺麗だった。そうか今日は満月だ。月が明るかったので暗い星はかき消えてあまり見えなかった。冬の星座がやってきている。今日もみかん絞って飲んだ。みかんを絞るのが1日の楽しみになりつつある。小さいみかんを5つ持ってきて洗って半分に切って絞るやつでギュウギュウ絞ってコップに注ぐのを繰り返す。無心でやる。とてもいい時間だ。明日で1週間終わるけど、今週は妙にゆっくりに感じた。そんな週もある。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

11月25日

眠かったなあ。なかなか寒くなってきて冬のコートをおろした。でもまだ平気。寒いのは平気だ。まだヒートテックも出してないし、靴下だって重ねてないし。昨日の最低気温より今日の最高気温のほうが低いとかなんとか。帰りは雨だったので合羽を着て帰った。すごいぞ合羽。明日も朝から雨だけどなにも怖くない。弟の誕生日が近かったのでペンタブを買ってやった。弟は字もガッチャガチャだし絵もいわずもがなだったんだけど、最近女の子の絵の練習をしているらしい。がんばってほしい。こたつで横になるととりあえず眠ってしまう季節がやってくる。今年からはそれがこたつで横になっていると胸にうさぎが飛び乗って「ヴッ」という声が出る季節になる。肺を、肺をな…。今日もみかんを絞ってジュースにした。おいしかった。ぼんやり過ごしているうちに11月が終わっていく。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

11月24日

風が強い。明日からグッと冷え込むんだってね。どれだけ寒くなったら気が済むんだろう。でも冬のコートがおろせるのはうれしい。冬のコート大好き。黒いコートが好きだけど、夜道を黒いコート着て自転車乗ってたら撥ねてくれって言ってるようなもんだよな…。反射材でも貼っておくか。2時間残った。みかんを絞ってジュースにしたけどすごくおいしい。小さいみかんを5個絞るとグラス1杯分くらいになる。いくら小さいみかんとはいえ5個食べようと思うと結構時間かかるし、ジュースにするのはなかなかいい消費方法だと思う。毎年いくらか食べきれなくなって風邪引いたみたいなしわしわのみかんになってしまう。まあでもまだ木に半分なってるんですけどね…。フジモトマサル氏が亡くなったのが結構ショックだ。知ったのは最近だけどエッセイが好きだった。動物の漫画もかわいいのだ。人は死ぬものだが、死ぬのが悲しいということは変わらない…。爪をバチバチと切った。切ろう切ろうと思ってやっと切れた。よかった。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

11月23日

昨日あんまり寝れなくて(楽しかったから)今日は眠かった。雑用が多くて助かった。祝日だからという理由で定時に上がった。おかげで雨に降られないで済んだ。と思ったけど、今日は結局降らなかった。でも明日も朝は雨なんだよなー、と天気予報を確認したら明日も降らねえでやんの! 明後日以降から天気がぐずつくようですね。ひと雨ごとに寒くなる。寒い寒いと帰ってきたら存在しないはずのこたつがそこにあったので、しばらく膝をついて慟哭していた。うさぎ小屋が改築を重ねて大きくなってしまったので(小屋にサークルを取りつけたので広くなった)今年はこたつ出せないねえ、なんて言っていたので絶望視していたんだけど、なんてことはない。こたつ出たよ! 早速埋まってみかんを食べたりした。昨日祖母の家(大きなみかんの木がある)でみかんを狩ってきたらしく、いま家にはとにかくたくさんみかんがあるのだ。毎日食べないと減らないぞ。うれしいなあ、冬支度が整ってきたぞ。あとは冬眠するのみだ。

拍手

Comment (0) | ▲TOP

11月22日

「CIRCUIT 世界の砂場から」というサーキットライブに行ってきた。開場か開演かに間に合うぐらいの時間に行こうかなーなんて考えて起きたんだけど、もたもた朝食を食べていたので結局1時間ほど遅れて到着。オオタ13月が目当てだったのでそれが観られればいいやという感じでいろいろ回っていく。見た順番はハルラモネル→テト・ペッテンソン→オオタ13月→toitoitoi→ame full orchestra→3markets[ ]→パンパンの塔→チーナ→砂場という具合。どれもよかった…。めっちゃいい! と思ったら即物販に行って現金でぶん殴ってきたのでいま手元に9枚のCDのがあります。それをPCにぶっこみながらいまこの日記を書いている。いくつかかいつまんで書く。オオタ13月、ほんとよかった…。まさかバンドのライブを見る前にソロを先に観ることになるとは思わなかったけど…でもバンドのほう復活してよかったよね。早く名古屋に来てほしい。半分はroot13.の曲で、知ってる…知ってるぞ…、となった。ソロ音源とバンドのスプリットCDを買った。「やっと観られてよかったです」といったことを伝えた。本人に曲名を間違えて言っていてそれに気づかずいたのめちゃくちゃ恥ずかしい…。そのまま流れで観たtoitoitoiがすごくハッピーでよかった。力強くグイグイ引っ張ってくれる女性ボーカルはいい…。SEBASTIAN Xめいた強さを感じてすっかり楽しくなってしまった。ame full orchestra、A/Bメロで静かに歌ってサビでドカンとうるさくなる曲がすごく好きなんだけど、そういう曲多くてキャッキャと喜んだ。うるさくなるのも、空間系をガンガンに効かせたシューをめっちゃゲイザーしてる感じのうるささなのでますますよし。砂場を観たのは2回目(ソロを含めたら3回目になるけど)なのでそんな大した回数は観ていないんだけど、いままでで一番よかった。ドラムがキメッキメでいい音していた。ミヤザキナツキ氏は1日中各会場を回っていたらしく(自分も何度も見かけた)、ほぼ全部のライブを観ていたはずなのにそれを感じさせない演奏だった。CDも買った。途中食べたカレーがえらい辛くて大変だった。スパイスは局所的に辛いので子供の舌にはなかなかきつかった。あとりんごパイおいしかった。口の中の水分を全部持ってかれてドリンクチケットをここで使いました。アア楽しかった、よいサーキットライブだった。明日からまた仕事だぞ。みなさんは祝日でしょうけどね! しかも午後から雨! ヒー! だが自分には新しい合羽があるからな…せいぜいストレッチでもしておくんだな雨雲よ!

拍手

Comment (0) | ▲TOP